2025年04月04日 10時10分 発表
岩泉町 | 波浪注意報 (継続) 濃霧注意報 (解除) 霜注意報 (発表) |
2025年04月04日 17時 盛岡地方気象台 発表
04日(金) | 05日(土) | 06日(日) | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
沿岸北部 | 天気 | くもり 夜遅く 晴れ 所により 夜のはじめ頃 まで 雨か雪 |
晴れ 夜 くもり |
くもり 後 一時 雨 |
||||||||||
風向き | 北の風 後 西の風 海上 では 北西の風 やや強く | 西の風 日中 東の風 海上 では 西の風 やや強く | 東の風 | |||||||||||
🌊波の高さ | 3メートル うねり を伴う | 2.5メートル 後 1.5メートル うねり を伴う | 2メートル | |||||||||||
☔降水確率(%) | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 | ||
- | - | - | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | |||
🌡気温(℃) | 最低 | 最高 | 最低 | 最高 | 最低 | 最高 | ||||||||
宮古 | - | - | 2 | 13 | - | - |
本サイトの天気予報は気象庁の発表に準拠しております。 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=class20s&area_code=0348300
岩手県岩泉町の道の駅「三田貝分校」に、電気自動車(EV)用急速充電器が導入されることが決定しました。テラチャージが提供する50kW出力の充電器は、EVユーザーにとって便利なだけでなく、災害時の電源確保にも役立ちます。
岩手県岩泉町の道の駅「いわいずみ」に、電気自動車(EV)用急速充電器が導入されることが決定しました。テラチャージが提供する充電サービスは、自治体に負担が少なく、災害時にも重要な役割を果たします。
ふるなびが令和6年8月豪雨に被災した岩泉町の支援を開始。寄附金は全額被災自治体に寄付され、地域の復興に役立ちます。
岩手県岩泉町が、株式会社マーケットエンタープライズが運営するリユースプラットフォーム「おいくら」を導入し、不要品リユース事業を開始しました。地域住民の廃棄物削減と循環型社会の実現を目指した取り組みです。
岩泉ホールディングスが実施する、岩泉ヨーグルトアルミパウチ発売15周年キャンペーンをご紹介。豪華賞品を狙って応募しよう!
【リンクについて】
リンクフリーです。
岩手県岩泉町で共同配送の実証実験が実施され、ドローン配送と陸上輸送の融合を目指しています。この取り組みが地域課題解決につながることが期待されています。