2025年04月09日 16時24分 発表
野辺地町 | なだれ注意報 (継続) 霜注意報 (継続) |
2025年04月09日 17時 青森地方気象台 発表
09日(水) | 10日(木) | 11日(金) | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三八上北 | 天気 | 晴れ |
晴れ 昼前 から くもり 所により 夜 雨 |
くもり 一時 雨 |
||||||||||
風向き | 西の風 後 南西の風 海上 では 西の風 やや強く | 南西の風 後 東の風 海上 では はじめ 西の風 やや強く | 北東の風 | |||||||||||
🌊波の高さ | 2メートル | 1.5メートル | 1メートル | |||||||||||
☔降水確率(%) | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 | ||
- | - | - | 0 | 0 | 0 | 10 | 30 | - | - | - | - | |||
🌡気温(℃) | 最低 | 最高 | 最低 | 最高 | 最低 | 最高 | ||||||||
八戸 | - | - | 6 | 17 | - | - |
本サイトの天気予報は気象庁の発表に準拠しております。 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=class20s&area_code=0240100
青森県野辺地町にて、2月25日に開催される「野辺地雪とろフェス」の詳細や見どころをご紹介します。雪遊びや地元の特産品が楽しめる貴重なイベントです。
青森県野辺地町に、鮮度抜群の活ほたてや青森近海の鮮魚を使った海鮮丼が楽しめる産直施設「のへじ活き活き常夜燈市場」がオープンしました。活魚水槽で販売される活ほたては、甘みと旨味が強く、お刺身で味わうのがおすすめです。地元の特産品や全国の北前船寄港地の逸品も販売しており、地域創生を目的とした施設となっています。
元運送会社の配達員が立ち上げた青森食材の新プロジェクト。超希少品種のりんご「こうとく」の樹木オーナーを募集中!
【リンクについて】
リンクフリーです。
亀の井ホテル 青森まかどが大浴場を改装。美しい「十和田石」を用いた癒しの空間で、青森の春の味、「桜蟹」を存分に味わえるビュッフェも新登場。ぜひご体験ください!