🗾所属エリア

南部   北部  

岡山県の気象情報

天気予報(明後日まで)

2023年12月07日 05時 岡山地方気象台 発表

   07日(木) 08日(金)
南部 天気
晴れ 所により 明け方 雨 で 雷を伴う

晴れ
風向き 西の風 やや強く 後 北西の風 海上 では 西の風 強く 北の風 日中 南の風
🌊波の高さ 1.5メートル 後 0.5メートル 0.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 10 0 0 0 0 0 0
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
岡山 - 15 1 15
北部 天気
晴れ 明け方 まで 雨 所により 雷 を伴う

晴れ
風向き 西の風 北の風 日中 南の風
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 20 10 0 0 0 0 0
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
津山 - 13 -1 13

📅 週間天気予報

2023年12月07日 05時 岡山地方気象台 発表

   07日(木) 08日(金) 09日(土) 10日(日) 11日(月) 12日(火) 13日(水)
南部 天気
晴一時雨

晴時々曇

晴時々曇

晴時々曇


曇一時雨

晴時々曇
☔降水確率(%) 10 10 10 40 60 20
信頼度 A A C C A
岡山 🌡気温(℃) 最高 16
(14~18 )
20
(18~21 )
19
(17~21 )
13
(12~16 )
15
(13~20 )
15
(13~17 )
最低 1
(0~5)
7
(5~8)
9
(7~10)
8
(6~10)
8
(6~10)
7
(5~9)
北部 天気
晴一時雨

晴時々曇

晴時々曇

晴時々曇


曇一時雨

曇時々晴
☔降水確率(%) 10 10 20 40 60 20
信頼度 A A C B A
津山 🌡気温(℃) 最高 13
(12~15 )
18
(16~20 )
18
(15~19 )
12
(9~14 )
13
(11~18 )
13
(11~15 )
最低 -1
(-2~1)
3
(2~5)
6
(5~8)
6
(4~9)
7
(3~8)
5
(2~7)

📝 天気概況

2023年12月07日 04時41分 岡山地方気象台 発表

 岡山県は、前線や湿った空気の影響で曇り、雨が降っている所があります。  7日は、前線や湿った空気の影響で、北部を中心に明け方まで雨が降る見込みです。雷を伴う所があるでしょう。その後は高気圧に覆われて次第に晴れる見込みです。  8日は、高気圧に覆われて晴れるでしょう。

🏢 市区町村の天気

岡山市   倉敷市   津山市   玉野市   笠岡市   井原市   総社市   高梁市   新見市   備前市   瀬戸内市   赤磐市   真庭市   美作市   浅口市   和気町   早島町   里庄町   矢掛町   新庄村   鏡野町   勝央町   奈義町   西粟倉村   久米南町   美咲町   吉備中央町  

📝 府県気象情報

2023年12月06日 16時12分 岡山地方気象台 発表

 前線を伴った低気圧が、7日にかけて日本海を進み、寒冷前線が中国地方を通過する見込みです。また、中国地方の上空約5500メートルには、氷点下24度以下の寒気が流れ込むでしょう。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
 このため、岡山県では、7日未明から明け方にかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、急な強い雨に注意してください。
 発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

<防災事項>
 竜巻などの激しい突風、落雷、急な強い雨

 今後発表する防災気象情報に留意してください。

 これで「突風と落雷に関する岡山県気象情報」は終了します。

周辺の施設一覧

寄席を有する体育館・観覧場

中世夢が原  大原美術館  倉敷科学センター  マスカットスタジアム(岡山県倉敷スポーツ公園野球場)  倉敷アイビースクエア  奈義町現代美術館  kankoスタジアム(岡山県総合グランド陸上競技場)(カンコウスタジアム)  岡山武道館  岡山ドーム  岡山市サウスヴィレッジ  岡山市総合文化体育館  備前長船刀剣博物館  蒜山ハーブガーデン・ハービル  ウォーターパーク“WAPS”  妖精の森ガラス美術館 

その他集客施設

ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド  おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ  くぼ観光農園  池田動物園  岡山市半田山植物園  岡山後楽園  RSKバラ園  たけべの森公園  自然公園 大佐山  備北ハイランドサーキット  津山城(鶴山公園)  牛窓オリーブ園  渋川動物公園  市立玉野海洋博物館  おもちゃ王国  ヒルゼン高原センター ジョイフルパーク  笠岡市立カブトガニ博物館  農マル園芸 吉備路農園  湯郷鷺温泉館  岡山農業公園ドイツの森 クローネンベルク  上斎原温泉クアガーデンこのか 

📰岡山県に関連したトピックス







































































































📰岡山県に関連したまとめ

4日午後6時半頃、岡山市南区福浜の県道で、車が燃えながら走行し、交差点内で停止する様子が通行人に目撃されました。警察官が110番通報に応じて現場に駆けつけ、近くにいた無職の77歳の男が自ら車に火を付けて走らせたことを認めたため、往来妨害容疑で逮捕されました。


岡山県岡山市の河川敷に、300メートルにわたって無許可のヤミ畑が作られています。国有地であるため河川法違反となり、懲役1年以下または50万円以下の罰金が課せられる可能性があります。ヤミ畑で野菜を育てている男性は2022年7月に県からの撤去要請を受けながらも23年にも野菜を栽培していました。


岡山県警岡山南署は、建設作業員少年(17歳)と高校1年生の男子生徒(15歳)を強盗容疑で逮捕しました。発表によると、2人は共謀し、7月14日の夜、岡山市南区の河川敷で開催されたイベントにいた男子大学生(23歳)に車の鍵を要求しました。そして鍵を奪い取り、男子大学生の乗用車で逃走した疑いがあります。


岡山県警岡山南署は、岡山市の建設作業員の少年(17歳)と、高校1年生の男子生徒(15歳)を強盗容疑で逮捕しました。彼らは共謀し、7月14日の夜、岡山市南区の河川敷で開催されたイベントにいた男子大学生(23歳)に対して脅迫し、男子大学生の車の鍵を奪い、乗用車で逃走した疑いがあります。


山田養蜂場の専務取締役、山田満生容疑者が警視庁に東京都迷惑防止条例違反と児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕されました。山田容疑者は去年12月、入浴施設で女性の裸を盗撮させた疑いがあります。また、3年前に「パパ活」を行い、現金35万円と引き換えに裸の画像などを入手したと伝えられています。


山田養蜂場の専務取締役、山田満生容疑者が警視庁に東京都迷惑防止条例違反と児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕されました。山田容疑者は去年12月、入浴施設で女性の裸を盗撮させた疑いがあります。また、3年前に「パパ活」を行い、現金35万円と引き換えに裸の画像などを入手したと伝えられています。


岡山市の住宅で40歳くらいの男女が血を流して倒れているのが発見され、2人の死亡が確認されました。警察は夫婦とみられる男女の身元確認を進めています。侵入の形跡は見つからず、無理心中の可能性を考慮して捜査を行っているとのことです。6歳の長男が近所の男性に助けを求め、男性からの119番通報がありました。



倉敷市の港で「コカミアリ」の国内侵入が初めて確認されました。体長2ミリ程度で、毒針に刺されるとアレルギー反応を引き起こす可能性があり、生態系にも影響を及ぼすため、環境省は監視を強化しています。岡山県の水島港でフィリピンから神戸港経由で到着した貨物コンテナの脚部や周辺から約30匹のアリが見つかりました


岡山地方検察庁は、JR岡山駅で脅迫文の添えられた不審な段ボール箱を置いてJR西日本の業務を妨害したとして、岡山県倉敷市の無職、弓場晴菜容疑者(21歳)を威力業務妨害罪で起訴しました。起訴状によると、弓場容疑者は6月19日に岡山駅の2階連絡通路のベンチ下に脅迫文が書かれた箱を置いたとされています。










人魚のミイラの正体が判明

  • 2023-02-07 09:52:59 更新
  • 223 view

岡山県浅口市鴨方町の天台宗の寺院・圓珠院に長年に渡り所蔵されてきた「人魚のミイラ」を科学的・民俗学的に分析しようというプロジェクトに倉敷芸術科学大学が取り組んできましたが、上半身にはフグの皮が、魚の部分にはニベの仲間だと思われる魚が使われていることがわかりました。中には綿や布や紙が詰められていました






ハロウィーン本番の31日、JR岡山駅一帯にも若者らが大勢繰り出した。新型コロナウイルス禍が落ち着きつつある中、仮装した人や見物客らで混雑し、岡山県警とJR西日本の警備要員が同駅東口広場などで通路の確保やトラブル警戒に当たった。