🗾所属エリア

北九州地方   福岡地方   筑後地方   筑豊地方  

福岡県の気象情報

天気予報(明後日まで)

2023年12月07日 05時 福岡管区気象台 発表

   07日(木) 08日(金)
福岡地方 天気
晴れ

晴れ
風向き 西の風 やや強く 後 南の風 海上 では はじめ 北西の風 強く 南の風 海上 では 南西の風 やや強く
🌊波の高さ 2.5メートル 後 1.5メートル 1.5メートル 後 2メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 0 0 0 0 0 0 0
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
福岡 - 15 7 18
北九州地方 天気
晴れ

晴れ
風向き 西の風 海上 では はじめ 北西の風 強く 南の風 北九州・遠賀地区 では 南西の風 やや強く
🌊波の高さ 2.5メートル 後 1.5メートル ただし 瀬戸内側 では 1.5メートル 後 0.5メートル 1.5メートル 後 2メートル ただし 瀬戸内側 では 0.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 0 0 0 0 0 0 0
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
八幡 - 15 6 18
筑豊地方 天気
晴れ

晴れ
風向き 西の風 後 北西の風 南の風
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 0 0 0 0 0 0 0
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
飯塚 - 15 3 17
筑後地方 天気
晴れ

晴れ
風向き 北の風 海上 では はじめ 北西の風 やや強く 北東の風 後 南の風
🌊波の高さ 1メートル 後 0.5メートル 0.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 0 0 0 0 0 0 0
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
久留米 - 16 4 18

📅 週間天気予報

2023年12月07日 05時 福岡管区気象台 発表

   07日(木) 08日(金) 09日(土) 10日(日) 11日(月) 12日(火) 13日(水)
福岡県 天気
晴一時雨


晴時々曇

曇時々晴

曇一時雨

曇一時雨

晴時々曇
☔降水確率(%) 10 10 20 70 60 10
信頼度 A B B C A
福岡 🌡気温(℃) 最高 18
(17~20 )
22
(21~24 )
21
(19~22 )
18
(15~20 )
18
(15~21 )
17
(15~19 )
最低 7
(5~8)
10
(9~16)
12
(11~14)
11
(10~14)
12
(10~14)
9
(8~13)

📝 天気概況

2023年12月07日 04時46分 福岡管区気象台 発表

 福岡県は、高気圧に覆われて晴れとなっている所がありますが、前線や寒気の影響によりおおむね曇りとなっています。  7日は、高気圧に覆われておおむね晴れとなるでしょう。また、7日は黄砂の飛来が予想されます。  8日は、高気圧に覆われておおむね晴れとなるでしょう。 <天気変化等の留意点>  特にありません。

🏢 市区町村の天気

北九州市   福岡市   大牟田市   久留米市   直方市   飯塚市   田川市   柳川市   八女市   筑後市   大川市   行橋市   豊前市   中間市   小郡市   筑紫野市   春日市   大野城市   宗像市   太宰府市   古賀市   福津市   うきは市   宮若市   嘉麻市   朝倉市   みやま市   糸島市   那珂川市   宇美町   篠栗町   志免町   須恵町   新宮町   久山町   粕屋町   芦屋町   水巻町   岡垣町   遠賀町   小竹町   鞍手町   桂川町   筑前町   東峰村   大刀洗町   大木町   広川町   香春町   添田町   糸田町   川崎町   大任町   赤村   福智町   苅田町   みやこ町   吉富町   上毛町   築上町  

周辺の施設一覧

寄席を有する体育館・観覧場

やまんどん  福岡県青少年科学館  北九州メディアドーム  TOTO歴史資料館  あるあるYY劇場  北九州市市民球場  アドベンチャープール  北九州市立美術館  宗像ユリックス  岡垣サンリーアイ(サンリーアイ)  あまぎ水の文化村  九州エネルギー館  福岡市立少年科学文化会館  福岡ドーム(福岡ヤフオク!ドーム)  福岡国際センター  レベルファイブスタジアム(東平尾公園博多の森球技場)  博多の食と文化の博物館  筑前町立大刀洗平和記念館  筑紫野 天拝の郷  ファームパーク伊都国 

その他集客施設

久留米市鳥類センター  べんがら村  秘境杣の里渓流公園  スペースワールド  北九州市立いのちのたび博物館(自然史・歴史博物館)  北九州市漫画ミュージアム  到津の森公園  平尾台自然の郷  響灘緑地(グリーンパーク)  関門海峡ミュージアム(海峡ドラマシップ)  九州鉄道記念館  北九州市立 白野江植物公園  道の駅おうとう桜街道  大牟田市動物園  九州国立博物館  だざいふ遊園地  道の駅むなかた  ラピュタファーム  柳川市学童農園むつごろうランド  福岡市動物園  博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯  みなと温泉 波葉の湯  福岡タワー  マリンワールド海の中道  国営海の中道海浜公園  かしいかえんシルバニアガーデン  のこのしまアイランドパーク  福岡歴史の町骨董村  ほうじょう温泉 ふじ湯の里  福岡県立夜須高原記念の森  フォレストアドベンチャー・糸島  道の駅豊前おこしかけ 

📰福岡県に関連したトピックス






































































































📰福岡県に関連したまとめ

福岡国際マラソンで選手が運営車両にはねられました。選手は転倒後も立ち上がりレースを続け、ゴールしました。大会事務局は選手に対し大変申し訳ないとのコメントを出しました。福岡国際マラソンはパリ五輪代表選考会でもありトップ選手が参加していましたが、けがをした選手の名は明かされていません。


九州厚生局麻薬取締部は、23日に福岡教育大教育学部美術教育研究ユニット教授の坂井孝次容疑者(52)を覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕したことを発表しました。坂井容疑者は容疑をおおむね認めているとされています。坂井容疑者は10月12日から22日の間に覚醒剤を使用した疑いが持たれています。


後発薬大手の沢井製薬は、23日に胃炎・胃潰瘍治療薬の品質確認の試験で不正行為が行われていたことを発表しました。不正行為は同社の九州工場で製造された胃炎・胃潰瘍治療薬「テプレノンカプセル(50ミリグラム)」の「サワイ」に対して確認されました。


大阪市淀川区に所在する後発薬メーカーの沢井製薬は、23日に胃炎・胃潰瘍治療薬の品質確認試験において不正が行われていたことを発表しました。会社は7月から自主的に使用期限内の薬を回収しており、現時点で健康被害は報告されていません。木村元彦社長は記者会見で陳謝しました。


小学校にサルが侵入し女子児童襲う

  • 2023-10-16 03:55:02 更新
  • 151 view

16日午前、福岡県那珂川市の小学校で運動会の練習中に小学2年の女の子と教員がサルに襲われ、軽傷を負いました。サルは女の子の腰にかみつき、追い払おうとした男性教員にも襲いかかりました。2人は病院で治療を受けていますが、幸いにも軽傷でした。サルは約1メートルくらいの大きさと報告されています。



児童買春の疑いで逮捕された中川龍馬容疑者が、福岡県警筑紫野警察署内で、留置所入り直前の身体検査で、パンツの中にコカインを隠し持っていたことが発覚し、再逮捕されました。留置担当官が容疑者の股間を押さえる仕草に不審を抱き、詳しく調べた結果、パンツの中からコカインと吸引ストローが見つかりました。


福岡市中央区の福岡ペイペイドームで18日午前1時25分頃、コンサートセットの解体中に鉄骨が落下し、20〜50歳代の男女7人が重軽傷を負いました。同ドームでは16日と17日に人気ロックバンド「B'z」のコンサートが行われていました。警察は業務上過失致傷の疑いもあるとし、経緯を詳しく調査しています。


ロックバンドB'zの所属事務所は、福岡公演後のステージセット解体中に起きた事故の報告と謝罪を行いました。事故により、7人のスタッフが重軽傷を負いましたが、命に別状はないと報告されました。大阪公演については、ステージセットの破損やスタッフの負傷があったため、開催の協議と検証が行われています。


ヘルメットを被らず、白いマスクで顔を隠した2人の少年が消火器を噴射しながら原付バイクで暴走している映像が8月27日に撮影されました。警察は16歳の少年を無免許運転の疑いで逮捕しました。逮捕された16歳の少年は、暴走グループのリーダーと見られ、運転していた原付バイクが盗難車である可能性もあります。


ヘルメットを着用せず、顔を白いマスクで隠した2人の少年が消火器を噴射しながら原付バイクで暴走している様子が8月27日に撮影されました。警察は運転していた16歳の少年を無免許運転の容疑で逮捕しました。消火器を噴射していたのは14歳の少年で、この事件発生当日に公務執行妨害の疑いで逮捕されています。


福岡市にある旧統一教会世界平和統一家庭連合の施設に車が突っ込みました。事故現場では、白い車が教会の立て看板に突っ込み、「福岡西教会」と書かれた看板の根元が折れているのが確認されました。5日午後2時半ごろ、「世界平和統一家庭連合の福岡西教会で車が花壇に衝突し、油が漏れている」との通報がありました。


福岡県北九州市で乳児が車の中に取り残され死亡した事故を受け、警察は車両を使用して車内の温度変化を検証しています。警察は車を同じ向きで停め、エアコンを切った状態で2時間半の間、温度変化を確認しました。その結果、温度はおよそ50度まで上昇したと報告されています。


ソフトバンクは9日、近藤健介外野手(30)の第2子、第3子である双子の女児が東京都内の病院で誕生したことを発表しました。近藤選手はこの日が30歳の誕生日で、親子で同じ誕生日といううれしい出来事となりました。近藤外野手は報道陣からの祝福に笑顔で応えた、感謝の気持ちを述べました。おめでとうございます


福岡県久留米市にある有名なラーメン店が、31日未明に火事で全焼しました。けが人はいませんでした。午前2時前、通行人が「モヒカンらーめん」から炎が出ているのをを目撃し、119番通報しました。消防が駆け付け、1時間後には火の勢いが収まりましたが、店舗は完全に焼失し、隣接する建物も一部が被害を受けました。


JR九州は、JR小倉駅からの不正乗車が相次いでいるため、対策を講じることにしました。モ22日から同駅の券売機での170円切符の販売を停止し、乗客は8月10日までみどりの窓口か改札口で対面での購入が必要です。不正乗車の被害件数は把握できていませんが、不正乗車の目撃情報が多く寄せられています。


福岡県宮若市の犬鳴川で小学6年生の女児3人が溺れ、心肺停止状態で病院に搬送され全員の死亡が確認されました。彼女たちは山口川で川遊びをしていて、犬鳴川との合流地点で溺れたと見られます。3人が発見された現場は川幅が約5m、深さが約3mでした。現地の小学校が夏休みに入った初日でした。


福岡県福岡市東区にある「マリンワールド海の中道」ではリロというラッコが飼育されています。2021年にパートナーである雌のマナが死んでからリロは声を出さなくなりました。飼育員は「呼びかける相手がいないから、声を出す必要もなくなったのかな」と話しています。


福岡県久留米市の西鉄久留米駅前交番で、男性が警察官に「拳銃をよこせ」と怒鳴り、カッターナイフで切りつけようとしましたが、警察官に取り押さえられ逮捕されました。けが人はいませんでした。逮捕されたのは福岡市早良区の宮原誠次容疑者で、容疑を認め、護身用に拳銃がほしかったと供述しています。


6月19日(月)午後2時すぎ、福岡空港駅から姪浜駅に向かう福岡市地下鉄空港線の車内に刃物を持った人がいるとの通報がありました。電車は東比恵駅に停車し警察官が駆けつけましたが、刃物を持っていた男は料理人でバッグに入っていた包丁の柄の向きを変えようとして周囲に見られたようです。警察は事件性はないと判断。





福岡県筑紫野市にある老舗旅館「大丸別荘」で基準値の3700倍のレジオネラ属菌が検出されていたことがわかりました。昨年8月に大浴場で基準値の2倍のレジオネラ属菌が検出され、施設側は自主検査で基準値以下だったと報告していました。しかし、県の再検査で基準値の3700倍の菌が検出されました。



福岡県志免町にあるアパートの受水槽内で男性2人が泳いでいる動画がインターネット上に投稿されたことで、管理を請け負った水道設備工事会社が8700万円の損害を被ったとして、男性2人に2000万円の損害賠償を求めて福岡地裁に提訴しました。