🗾所属エリア

南部   北部   五島   壱岐・対馬  

長崎県の気象情報

天気予報(明後日まで)

2025年07月14日 17時 長崎地方気象台 発表

   14日(月) 15日(火) 16日(水)
南部 天気
晴れ 夜遅く くもり 所により 夜 雨 で 雷を伴う

くもり 時々 晴れ 所により 朝夕 雨 で 雷を伴い 激しく 降る

くもり 時々 晴れ
風向き 西の風 海上 では 西の風 やや強く 南西の風 海上 では 南西の風 やや強く 南の風
🌊波の高さ 2メートル 2メートル 後 1.5メートル 2メートル 後 1.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- - - 10 30 20 30 10 - - - -
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
長崎 - - 25 31 - -
北部 天気
晴れ 夜遅く くもり 所により 夜 雨 で 雷を伴う

くもり 時々 晴れ 所により 朝夕 雨 で 雷を伴い 激しく 降る

くもり 時々 晴れ
風向き 西の風 平戸・松浦地区 では 西の風 やや強く 南の風 海上 では 南西の風 やや強く 南の風
🌊波の高さ 1.5メートル 1.5メートル 1.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- - - 10 30 20 30 10 - - - -
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
佐世保 - - 25 31 - -
壱岐・対馬 天気
晴れ 夜 くもり 所により 雨 で 雷を伴う

くもり 所により 朝夕 雨 で 雷を伴い 激しく 降る

くもり
風向き 西の風 海上 では 西の風 やや強く 南西の風 海上 では 南西の風 やや強く 南西の風 後 南の風
🌊波の高さ 1.5メートル 1.5メートル 後 2メートル 2メートル 後 1.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- - - 20 30 30 30 20 - - - -
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
厳原 - - 24 29 - -
五島 天気
晴れ 夜 くもり 所により 雨 で 雷を伴う

くもり 朝晩 晴れ 所により 朝夕 雨 で 雷を伴い 激しく 降る

くもり 時々 晴れ
風向き 西の風 海上 では 西の風 やや強く 西の風 後 南西の風 海上 では 西の風 やや強く 南西の風 後 南の風
🌊波の高さ 2メートル 2メートル 後 1.5メートル 2メートル 後 1.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- - - 20 30 30 30 10 - - - -
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
福江 - - 23 31 - -

📅 週間天気予報

2025年07月14日 17時 長崎地方気象台 発表

   15日(火) 16日(水) 17日(木) 18日(金) 19日(土) 20日(日) 21日(月)
長崎県 天気
曇時々晴

曇時々晴

曇一時雨

曇一時雨

曇時々晴

晴時々曇

晴時々曇
☔降水確率(%) 30 60 60 30 20 20
信頼度 B B B A A
長崎 🌡気温(℃) 最高 33
(32~35 )
32
(31~34 )
31
(30~35 )
34
(31~36 )
35
(34~36 )
35
(33~37 )
最低 28
(26~30)
28
(26~30)
27
(26~30)
28
(26~30)
28
(26~30)
28
(26~30)

📝 天気概況

2025年07月14日 16時32分 長崎地方気象台 発表

 長崎県は、高気圧に覆われておおむね晴れています。  14日は、高気圧に覆われて晴れとなる所もありますが、湿った空気や上空の寒気の影響により、曇りで雨や雷雨となる所があるでしょう。  15日は、高気圧に覆われて晴れとなる所もありますが、湿った空気や上空の寒気の影響により、おおむね曇りで雷を伴い激しい雨が降る所があるでしょう。

出典:気象庁

本サイトの天気予報は気象庁の発表に準拠しております。 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=offices&area_code=420000

🏢 市区町村の天気

長崎市   佐世保市(宇久地域を除く)   佐世保市(宇久地域)   島原市   諫早市   大村市   平戸市   松浦市   対馬市下対馬   対馬市上対馬   壱岐市   五島市   西海市(江島・平島を除く)   西海市(江島・平島)   雲仙市   南島原市   長与町   時津町   東彼杵町   川棚町   波佐見町   小値賀町   佐々町   新上五島町  

📝 府県気象情報

2025年07月14日 10時20分 長崎地方気象台 発表

[気象概況]
 15日にかけて九州北部地方の上空約5500メートルに氷点下6度以下の寒気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
 このため、長崎県では、14日夜のはじめ頃から15日夜のはじめ頃にかけて、局地的に積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨のおそれがあります。

[雨の実況]
降り始め(13日03時)から14日09時までの降水量(アメダスによる速報値)
  対馬市鰐浦  114.0ミリ
  福江空港    80.5ミリ
  五島市木場町  76.5ミリ

[防災事項]
 落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。
 発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

[補足事項]
 今後発表する注意報、気象情報などに留意してください。

 この情報は「大雨と落雷及び突風に関する長崎県気象情報」を引き継ぐものです。

 次の情報は、15日6時頃に発表する予定です。

周辺の施設一覧の天気予報

寄席を有する体育館・観覧場の天気予報

えぼしスポーツの里  壱岐市立一支国博物館  大村市体育文化センター(シーハットおおむら)  島原復興アリーナ  雲仙岳災害記念館  諫早ゆうゆうランド干潟の里 むつごろう水族館  コスモス花宇宙館  長崎県立総合運動公園陸上競技場  遠藤周作文学館  長崎県美術館  長崎市 いこいの里 あぐりの丘  長崎歴史文化博物館  稲佐山公園野外ステージ 

その他集客施設の天気予報

ハウステンボス  西海国立公園九十九島動植物園 森きらら  西海国立公園 九十九島水族館 海きらら  おおむら夢ファーム シュシュ  平戸市たびら昆虫自然園  鷹島モンゴル村  長崎バイオパーク  山茶花高原ピクニックパーク ハーブ園  長崎原爆資料館  長崎県亜熱帯植物園  グラバー園  稲佐山温泉ふくの湯 長崎店  出島  長崎ペンギン水族館 

📰長崎県のダイジェストニュース:長崎県の最新ニュースを一目で確認!天気以外の注目情報もチェックできます。











































































































































































長濱ねるの待望のセカンド写真集『タイトル未定』が7月15日に講談社から発売。25歳の記念に北欧のアイスランドとフィンランドで撮影された本作から、フィンランドでの「起き抜けすっぴんフェイス」の先行カットが公開されました。飾らないありのままの魅力が詰まった一冊の全貌に期待が高まります。


長崎発のスタートアップ企業、株式会社永セ仁が、スマートフォンから匿名の通報・相談を可能にする『職場環境』ホットラインシステムを刷新。働く人々の声が企業に届き、自主的な問題解決を促すことで、社会全体の労働リテラシー向上と健全な職場環境の実現を目指します。新たな働き方改革の波に乗る注目サービスの詳細に迫ります。


長崎県佐世保市を拠点とする総合型サッカークラブ「Club Atletico CELESTE」が、ファンとの絆を深める公式アプリをリリースしました。試合速報から活動報告、育成ストーリーまで、リアルタイムな情報発信で地域に愛されるクラブを目指します。デジタルトランスフォーメーション(DX)を通じて、サポーターとの距離を縮め、応援の熱狂を共有する新たな体験を提供します。




























さらに長崎県のニュースを見る >>

長崎県の意味をサードペディア百科事典で調べる。

【リンクについて】

リンクフリーです。