三内小学校周辺の注意報と天気

所在地:青森県青森市里見1-9-1

警報・注意報一覧

2024年06月01日 05時19分 発表

青森市 雷注意報 (継続) 濃霧注意報 (発表)

天気予報(明後日まで)

2024年06月01日 05時 青森地方気象台 発表

   01日(土) 02日(日)
津軽 天気
くもり 所により 夜のはじめ頃 まで 雨 で 雷を伴う

くもり 所により 朝 から 雨 で 雷を伴う
風向き 東の風 日中 北東の風 海上 では 後 東の風 やや強く 東の風 日中 北東の風 海上 では 東の風 やや強く
🌊波の高さ 1メートル 1メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 20 40 20 10 30 40 20
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
青森 - 19 12 21
深浦 - 20 12 19
弘前 - 21 11 21

📰三内小学校に関連したトピックス






















📰三内小学校に関連したまとめ

青森市で乗用車が市営バスに追突した事故が発生し、運転していた20歳代の男からアルコールが検出され、現場で暴れたため公務執行妨害で現行犯逮捕された。バスには11人が乗っていたが、幸いにもけが人はいなかった。警察が詳細な経緯を調査している。


国道7号 上り 青森県青森市古川2丁目歩道橋付近で事故が起き、渋滞が発生し現地では救助活動が行われています 自動車やバイク、自転車、歩行者など様々な交通手段が混在し、忙しい現代社会では交通量も増加しています。そのため











「青森ねぶた祭」で公益社団法人「青森青年会議所」の関係者と思われる男性が大型ねぶたの引き手に対して暴力を振るう動画がSNSで拡散されていることが判明しました。同会議所は謝罪文をホームページに掲載し、「許されない行為だった」と述べました。スタッフは「引き手の気合を入れなおすために行った」と説明しました


「青森青年会議所」は、大型ねぶたを運行した際に曳き手を平手でたたくなどの暴力行為があったことを認め、謝罪しました。この様子がSNSで広まり、関係者は再発防止策の協議を行うと述べました。会議所によると、スタッフは気合いを入れるためにたたいたと説明しているとのことです。





青森市で、収穫時期を控えたリンゴおよそ240個が盗まれました。警察が窃盗事件として捜査しています。 【工藤記者リポート】 「盗難に遭ったのは、住宅街から離れたリンゴ畑。さらにここから先は行き止まりとなっています。間もなく収穫を迎える大玉のトキ、2本の木からほとんど盗まれてしまいました










 青森県によると19日午後4時現在、県内で新たに284人の新型コロナウイルス感染が確認された。これまで最多だった1月15日の142人を大幅に超え、1日の感染発表者数の最多を更新した。県内の感染確認累計は7002人となった。