2025年05月18日 18時24分 発表
西伊豆町 | 濃霧注意報 (継続) |
2025年05月18日 18時 静岡地方気象台 発表
18日(日) | 19日(月) | 20日(火) | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
伊豆 | 天気 | くもり 所により 霧 |
くもり 昼過ぎ から 夕方 晴れ 所により 朝 まで 雨 |
くもり 時々 晴れ |
||||||||||
風向き | 西の風 やや強く | 西の風 海上 では 南西の風 やや強く | 西の風 後 やや強く | |||||||||||
🌊波の高さ | 2.5メートル | 2.5メートル 後 1.5メートル | 1.5メートル | |||||||||||
☔降水確率(%) | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 | ||
- | - | - | 20 | 20 | 10 | 0 | 10 | - | - | - | - | |||
🌡気温(℃) | 最低 | 最高 | 最低 | 最高 | 最低 | 最高 | ||||||||
網代 | - | - | 22 | 25 | - | - | ||||||||
石廊崎 | - | - | 20 | 23 | - | - |
本サイトの天気予報は気象庁の発表に準拠しております。 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=class20s&area_code=2230600
静岡県の堂ヶ島ニュー銀水で開催中の「本まぐろフェア」と、人気の「銀水花火」の詳細情報をお届けします。
静岡県の「海釣りGO」は、釣り場開放や地域活性化に向けた新しい試みを進行中です。今後の展望にも注目です。
釣り禁止の連鎖を断ち切るため、クラウドファンディングによって釣り場を開放する新たなプロジェクトが始動。地域と共に未来を創ります。
日本各地の田舎での素敵な暮らしを紹介する新番組がBS日テレで放送。自然と共に生きる魅力的な田舎生活に迫ります。
西伊豆の堂ヶ島ニュー銀水で、2024年12月17日から始まる特別企画『かに食べ放題』。冬の味覚を心ゆくまで満喫しよう!
仁科漁港で新たに始まった「食害魚ハンティング」。釣った食害魚を食べたり、地域通貨に交換して海洋環境保護に参加しよう。
静岡県松崎町と西伊豆町が合同で移住セミナーを開催!若手移住者が伊豆の魅力やリアルな暮らしを語ります。
静岡県の堂ヶ島ニュー銀水が法人化60周年を祝し、伊勢海老を先着3,000名様に無料で提供!新しい夕食スタイルも登場。
7月末、西伊豆町で開催されたトレーニング合宿の様子をお届けします。地域交流やスポーツ教室の成果を振り返ります。
仁科漁港で新たに開始された「海釣りGO」は、デジタル技術を活用し、釣りの楽しみを最大限に引き出すサービスです。新鮮な海の幸も味わってみて!
静岡県西伊豆町の田子漁港で好評の釣り場予約サービス「海釣りGO」が、今夏仁科漁港に導入されます。仁科漁港は、漁協直営食堂や直売所、露天風呂など、様々な観光スポットが集まるエリアです。海釣りGOの導入により、釣り場としての魅力がさらに高まります。
西伊豆のBASE TRESが展開するサステナブル・ツーリズムが、環境省のグッドライフアワードで特別賞を受賞しました。自然環境の保全と観光が両立する活動についてご紹介します。
西伊豆町に新たに誕生したリゾートホテル「イル・アズーリ」。全室オーシャンビューと露天風呂が楽しめる大人のための空間です。
静岡・西伊豆町に新しく誕生した宿「ロッジモンド」。リノベーションされた素敵な空間や温泉の魅力をお伝えします。
【リンクについて】
リンクフリーです。
完全オフグリッド型の宿泊施設『WEAZER』第2号機が2025年秋に西伊豆に登場。自然と共に暮らす新しいライフスタイルを体験できます。