三島市の気象情報

天気予報(明後日まで)

2025年03月31日 17時 静岡地方気象台 発表

   31日(月) 01日(火) 02日(水)
東部 天気
くもり 夜遅く 雨か雪

雨か雪 昼過ぎ から 時々 くもり

くもり 時々 雨
風向き 東の風 海上 では 北東の風 やや強く 北東の風 海上 では 北東の風 やや強く 北東の風
🌊波の高さ 1メートル 1メートル 1メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- - - 50 70 80 60 60 - - - -
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
三島 - - 7 12 - -

📅 週間天気予報

2025年03月31日 17時 静岡地方気象台 発表

   01日(火) 02日(水) 03日(木) 04日(金) 05日(土) 06日(日) 07日(月)
静岡県 天気
雨時々止む

曇時々雨

曇一時雨

曇時々晴

曇時々晴

曇一時雨

曇時々晴
☔降水確率(%) 60 50 30 30 50 30
信頼度 C A A C A
静岡 🌡気温(℃) 最高 18
(14~21 )
19
(14~22 )
17
(16~20 )
18
(16~20 )
16
(15~21 )
22
(20~24 )
最低 11
(8~12)
9
(7~11)
8
(6~9)
8
(6~10)
12
(9~14)
9
(7~12)

📝 天気概況

2025年03月31日 16時35分 静岡地方気象台 発表

 東海地方は、高気圧に覆われていますが、気圧の谷の影響を受けています。  静岡県は、曇りで、雨の降っている所があります。  31日は、気圧の谷や湿った空気の影響により曇りで、夜は次第に雨となる見込みです。山地では、雪の降る所があるでしょう。  4月1日は、東海道沖の気圧の谷の影響で午前中はおおむね雨となり、山地では雪の降る所もありますが、午後は時々曇りとなる見込みです。

出典:気象庁

本サイトの天気予報は気象庁の発表に準拠しております。 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=class20s&area_code=2220600

📝 府県気象情報

2025年03月31日 10時57分 静岡地方気象台 発表

[気象概況]
31日夜には東海道沖に低気圧が発生し、4月1日にかけてほとんど停滞する見込みです。
このため、静岡県の山地では、31日夜遅くから4月1日昼前にかけて雪が降り、積雪となる所があるでしょう。
気温が予想よりも低く経過した場合や、低気圧の発達程度によっては、降雪量がさらに増え、大雪注意報を発表する可能性があります。

[雪の予想]
31日12時から4月1日12時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
  中部 山地 2センチ
  東部 山地 5センチ
  伊豆 山地 1センチ

[防災事項]
雪による交通障害や路面の凍結に留意してください。

[補足事項]
「雪に関する静岡県気象情報」は本号限りですが、今後発表する防災気象情報に留意してください。
<訂正>
[雪の予想]で、24時間降雪量に関する記述を追加しました。

周辺の施設一覧の天気予報

寄席を有する体育館・観覧場の天気予報

佐野美術館 

その他集客施設の天気予報

三島市立公園 楽寿園 

📰三島市のダイジェストニュース:三島市の最新ニュースを一目で確認!天気以外の注目情報もチェックできます。





































2024年11月23日(土・祝)、静岡県三島市で「三島フードフェスティバル」が開催されます!箱根西麓三島野菜など地元食材を使ったグルメや、BEYOOOOONDSのトークショー、歩行者天国など盛りだくさん。三島の魅力を堪能できるイベントです!


静岡県三島市のWhiskey&Co. Distillery Water Dragonが開催するカクテルコンペティション「Moon Shine Cocktail Competition 2024」のファイナルが12月3日(火)に三嶋大社にて開催されます。バーテンダー部門6名、一般部門3名のファイナリストが、自社クラフトジン「Water Dragon Spirits」と「Distillery Water Dragon」の蒸留原酒(ムーンシャイン)を使ったオリジナルカクテルで競い合います。


静岡県三島市の日本一の歩行者専用つり橋「三島スカイウォーク」では、夕景を楽しめる「サンセットスカイウォーク」が期間限定で開催。富士山と駿河湾に沈む夕日を望む絶景を、割引クーポンを使って堪能しよう。秋の味覚スイーツも販売中!































IPアドレス情報サービス「どこどこJP」に、匿名ネットワークアクセスレポート機能が追加されました。VPNやTorなどの接続サービスを利用したアクセスを分析し、セキュリティ対策に役立てます。不正アクセスや詐欺行為の防止に貢献する新機能です。


静岡県三島市では、2024年7月20日(土)に「三島馬鈴薯祭り」が開催されます。三島スカイウォークをメイン会場に、地元産の野菜や果物、三島馬鈴薯を使用したクラフトビールや料理が楽しめます。みしまコロッケンロール!や馬鈴薯クイズなど、イベントも盛りだくさんです。


ファンケルは、サプリメントの基幹工場「三島工場」の見学ツアーをリニューアル。オリジナルキャラクター「タンクリーン」が登場し、若い世代にも親しみやすい内容に。サプリメントの製造工程を楽しく学べるツアーに。


標高415mの涼しい環境と絶景を誇る三島スカイウォークでは、7月20日よりサマーイベントを開催。セグウェイ体験やカブトムシ採集、流しそうめん、ナイトジップなど、夏の思い出に残る体験が盛りだくさん。さらに、恐竜ARシューティングの新ステージ追加や、恐竜迷路のお宝探しなど、子供も楽しめるコンテンツも充実。涼しい風を感じながら、夏の思い出を三島スカイウォークで創造しよう。



静岡県産の野菜を使った餃子レシピコンテストで高校生が開発した、摘果みかんを使った斬新な味わいの餃子が販売開始。SDGsにも貢献する、みかんの香り、セロリの香味、黒はんぺんとお肉の旨味が楽しめる逸品。期間限定販売なのでお見逃しなく!


伊豆箱根鉄道駿豆線では、2024年度内に全駅でタッチ決済に対応することが発表されました。クレジットカードやデビットカードなどを改札機にかざすだけで乗車可能になり、利便性が向上するだけでなく、窓口業務の軽減や混雑緩和にも期待されています。



クラフトスピリッツの製造販売を行うWhiskey&Co.は、ジン・マスターズ・コンペティション「The Gin Masters 2024」において、出品した全商品がマスターメダルを獲得したと発表しました。同社は、国内でも希少なバーボンスタイルウイスキーの製造を行う「Distillery Water Dragon」を運営し、静岡県三島市で蒸留所見学ツアーも開催しています。


静岡県三島市の「伊豆・村の駅」にあるまぐろ専門店「まぐろ道場」から、人気の「トロとろとろ丼」が自宅で楽しめる「5種まぐろ尽くしセット」が通販で発売されました。本まぐろ、天然南まぐろ、ビンチョウまぐろなど、5種類のまぐろを贅沢に味わえるセットです。〆はコラーゲンたっぷりのまぐろ魚介出汁スープで、最後まで満足できる一品。送料無料でお届けします。


「文喫」を運営する株式会社ひらくが、マレーシアの十割そば店「元年堂」に、日本文化を五感で楽しめる企画展スペースをプロデュースすることが発表されました。和紙、お茶、日本酒といった伝統的なアイテムから、アニメやマンガまで、多岐にわたる日本の魅力を発信する空間が誕生します。





静岡県三島市のゆうだい温泉では、GW期間中に菖蒲湯と菖蒲ロウリュを開催! 露天風呂から望む雄大な富士山と、薬草の香り漂う菖蒲湯で心身のリフレッシュを。 お子様向けのイベントも充実しているので、家族みんなで楽しめる温泉旅行に最適です。



株式会社にしはらグループ主催の「野菜マシマシプロジェクト」レシピコンテストで、静岡県立富士東高等学校2年の高橋紀穂さんが高校生部門大賞を受賞。摘果みかんとセロリの風味を生かした、斬新な餃子が審査員を魅了しました。3月からは、受賞レシピが商品化され、販売される予定です。














メタバース空間での企業PR活動が盛んになる中、リアルでVIP対応経験のある秘書がバーチャル空間でアシスタント業務を行うサービス「メタバース秘書かおり」がスタート。アバター操作や公開収録サポートなど、多岐にわたる業務を日本語、英語、韓国語で対応。VR体験会も定期開催。







三島プラザホテルのカフェ「Meyci」では、三島甘藷の生搾りモンブランを贅沢に使ったかき氷「生搾りモンブラン氷」を7月13日から期間限定で販売開始。地元食材にこだわった、見た目も涼しげな一品は、三島の夏の風物詩になること間違いなし。





























静岡県三島市では、子供たちのスマホやSNS利用におけるトラブル防止に向けた地域一体型の取り組みが注目されています。自治体と一般社団法人セキュリティ対策推進協議会(SPREAD)の連携により、情報モラル教育や相談窓口の充実が図られています。








さらに三島市のニュースを見る >>

三島市の関連リンク

三島市の学校一覧
三島市の文化・レジャー施設一覧

三島市の意味をサードペディア百科事典で調べる。

【リンクについて】

リンクフリーです。