島田市の気象情報

天気予報(明後日まで)

2025年08月12日 11時 静岡地方気象台 発表

   12日(火) 13日(水) 14日(木)
中部 天気
くもり 所により 雨 で 雷を伴う

くもり 昼前 まで 時々 晴れ 所により 昼過ぎ から 雨

くもり
風向き 西の風 海上 では 南西の風 やや強く 西の風 後 南西の風 東の風 後 南の風
🌊波の高さ 2.5メートル 後 2メートル 1.5メートル 1.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- - 40 20 10 0 20 30 - - - -
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
静岡 - 33 26 33 - -

📅 週間天気予報

2025年08月12日 11時 静岡地方気象台 発表

   13日(水) 14日(木) 15日(金) 16日(土) 17日(日) 18日(月) 19日(火)
静岡県 天気
曇時々晴


曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

晴時々曇
☔降水確率(%) 40 30 30 30 30 20
信頼度 B C B B B
静岡 🌡気温(℃) 最高 31
(30~33 )
32
(30~33 )
31
(28~33 )
33
(31~35 )
34
(33~37 )
34
(31~37 )
最低 26
(24~27)
26
(24~27)
26
(24~28)
26
(25~28)
26
(24~27)
26
(24~27)

📝 天気概況

2025年08月12日 10時40分 静岡地方気象台 発表

 前線が華中から北陸地方を通って日本の東にのびており、前線上の低気圧が若狭湾沖を東に進んでいます。  静岡県は、曇りまたは雨となっています。  12日は、前線や低気圧の影響でおおむね曇りで、雨や雷雨となる所があるでしょう。  13日は、高気圧に覆われるため晴れる所もありますが、前線や湿った空気の影響でおおむね曇りとなり、雨の降る所がある見込みです。

出典:気象庁

本サイトの天気予報は気象庁の発表に準拠しております。 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=class20s&area_code=2220900

📝 府県気象情報

2025年08月12日 05時23分 静岡地方気象台 発表

[気象概況]
前線が華中から西日本の日本海側を通って日本の東にのびており、前線上の山陰沖付近に低気圧があって東へ進んでいます。12日は、前線は西日本の日本海側から日本の東に停滞する見込みです。
静岡県では、警報級の大雨となるおそれはなくなりましたが、前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、12日夜遅くまで大気の非常に不安定な状態が続くでしょう。

[雨の実況]
降り始め(9日23時)から12日05時までの降水量(アメダスによる速報値)
  御殿場    347.0ミリ
  川根本町   277.0ミリ
  藤枝市高根山 268.5ミリ
  静岡市有東木 216.5ミリ
  静岡市鍵穴  192.5ミリ

[防災事項]
土砂災害に注意してください。また、竜巻などの激しい突風や落雷、降ひょうに注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで「大雨と雷及び突風に関する静岡県気象情報」は終了します。

周辺の施設一覧の天気予報

その他集客施設の天気予報

お茶の郷  島田市ばらの丘公園 

📰島田市のダイジェストニュース:島田市の最新ニュースを一目で確認!天気以外の注目情報もチェックできます。











































静岡県島田市にある体験型フードパーク「KADODE OOIGAWA」と「おおいなび」の開業4周年を記念して、静岡在住の刺繍作家hinakaさんとコラボした合格祈願フラッグペンが発売されました。大井川鐵道の「合格駅」をモチーフにした、可愛らしいデザインのフラッグペンは、受験生や大切な人へのギフトに最適です。


















静岡県島田市の木村飲料株式会社が、地元森町産のとうもろこし「甘々娘」を使用した「とうもろこしサイダー」を新発売。甘々娘のフレッシュな甘みとジューシーさを、サイダーで再現した爽やかな味わいが楽しめる。2024年7月29日より販売開始。


静岡県島田市のグランピング施設「Glamping&Port結」が、バーベキューメニューに幻のキノコ「ホホホタケ」を採用しました。大井川電機製作所が生産する「ホホホタケ」は、希少価値が高く、免疫機能を促進する効果も期待されています。


元アナウンサーの赤間有華さんが、国際的なヨガインストラクターの資格を取得し、全国各地を旅しながらヨガの魅力を発信する新番組『あかまヨガスマイル~全国自撮り旅~』が、BSよしもとでスタート。初回は静岡県を訪れ、住みます芸人のさこリッチさんと共に、ヨガスポットを探し、ヨガ体験を行います。


静岡県産の希少茶を使用したボトリングティーブランド『IBUKI bottled tea』から、期間限定で烏龍茶のボトリングティー「SEISOU」が発売されました。静岡県の名茶産地である本山地域で生まれた希少な茶葉「香寿」を使用し、マスカットのようなフルーティーな香りと自然由来のほのかな甘みが特徴です。


静岡県島田市の合同会社みどりや薬局が開発したアンチドーピング教育用カードゲーム『ドーピングガーディアン』が、インドネシアの小学校で授業に導入されることが決定。大阪産業大学との共同プロジェクトで、学生がクラウドファンディングで資金を集め、現地で授業を実施する。


静岡県島田市にある木村飲料株式会社が、江戸時代の浮世絵師・歌川広重の代表作『東海道五十三次』をラベルデザインに使用した「東海道サイダー」を2024年7月11日に発売します。静岡県内の宿場を描いたデザインのラベル全20種類を、1箱で楽しめる20本セットで販売します。



静岡県島田市の株式会社kobachiが開発した、おやすみ前に食べる新習慣「スリープアイス®」が、6月30日からMakuakeにて先行発売されます。緑茶のうま味成分「テアニン」配合で、夜間の質の高い睡眠をサポートする機能性表示食品です。









静岡県島田市に拠点を置く株式会社カネス製茶が展開するボトリングティーブランド『IBUKI bottled tea』が、卸販売を開始しました。厳選された煎茶や烏龍茶を使用した2種類の高級ボトリングティーがラインナップされています。ホテルやレストラン、日本茶カクテルなど、様々なシーンで活用可能です。



静岡県島田市にある杉本製茶株式会社が、アメリカ・シアトル発祥の新感覚フレーバーティー「シアトルスタイルフレーバーグリーンティー」シリーズを発売しました。深蒸し一番茶にミント、アップル、レモンのフレーバーをブレンドした3種類で、お茶本来の旨味と自然なフレーバーを楽しめます。世界で愛される日本茶文化のさらなる発展を目指した、話題の新商品です。





さらに島田市のニュースを見る >>

島田市の関連リンク

島田市の学校一覧
島田市の文化・レジャー施設一覧

島田市の意味をサードペディア百科事典で調べる。

【リンクについて】

リンクフリーです。