和歌山市の気象情報

天気予報(明後日まで)

2023年12月07日 05時 和歌山地方気象台 発表

   07日(木) 08日(金)
北部 天気
くもり 昼過ぎ から 晴れ 所により 昼前 まで 雨 で 雷を伴う

晴れ
風向き 西の風 やや強く 後 北の風 東の風 後 南の風 海上 では 南の風 やや強く
🌊波の高さ 1.5メートル 後 1メートル 1メートル 後 1.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 20 10 0 0 0 0 0
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
和歌山 - 15 5 16

📅 週間天気予報

2023年12月07日 05時 和歌山地方気象台 発表

   07日(木) 08日(金) 09日(土) 10日(日) 11日(月) 12日(火) 13日(水)
和歌山県 天気
曇後晴


晴時々曇

晴時々曇


曇一時雨

晴時々曇
☔降水確率(%) 10 10 10 40 70 20
信頼度 A A C A A
和歌山 🌡気温(℃) 最高 17
(16~19 )
20
(18~22 )
19
(18~21 )
14
(13~18 )
15
(13~20 )
15
(13~17 )
最低 6
(5~7)
11
(9~12)
10
(8~11)
8
(6~10)
10
(7~11)
8
(6~10)

📝 天気概況

2023年12月07日 04時35分 和歌山地方気象台 発表

 和歌山県は、前線や湿った空気の影響でおおむね曇っています。  7日の和歌山県は、前線や湿った空気の影響で曇り、昼前まで雨や雷雨となる所がある見込みです。昼過ぎからは高気圧に覆われて晴れるでしょう。  8日の和歌山県は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。

📝 府県気象情報

2023年12月06日 15時38分 和歌山地方気象台 発表

 前線を伴った低気圧が日本海を北東に進み、寒冷前線が7日明け方から朝にかけて近畿地方を通過する見込みです。また、近畿地方の上空約5500メートルには、氷点下24度以下のこの時期としては強い寒気が流れ込むでしょう。
 低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、上空寒気の影響も加わるため、和歌山県では7日明け方から昼前にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達する見込みです。

[防災事項]
 竜巻などの激しい突風や降ひょう、落雷、急な強い雨に注意してください。
 発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
 農作物の管理にも注意してください。

[補足事項]
 本号で終了しますが、急な気象状況の変化があれば随時お知らせします。
 今後発表する防災気象情報に留意してください。

周辺の施設一覧

寄席を有する体育館・観覧場

和歌山ビッグホエール  和歌山県立紀伊風土記の丘  和歌山市立こども科学館 

その他集客施設

ポルトヨーロッパ  四季の郷公園(ネイチャーセンター)  紀州黒潮温泉  和歌山公園動物園 

📰和歌山市に関連したトピックス

























































































📰和歌山市に関連したまとめ






「和歌山カレー事件」から25年が経ちます。事件では夏祭りでカレーにヒ素が混ぜられ4人が死亡し、63人が急性ヒ素中毒になりました。林真須美死刑囚の長男は取材に応じ、「これからも母を信じ続ける」と述べました。林死刑囚はヒ素による死亡の立証がないと主張し、再審請求を行いましたが、今年1月に棄却されました。


春夏39度の甲子園出場と4度の全国制覇を誇る智弁和歌山が初戦敗退するという大波乱がありました。同校の夏の県大会初戦敗退は22年ぶりのことです。この強豪校は昨年まで夏の甲子園に5大会連続で出場し、21年には日本一となりました。西川遥輝など多くのプロ野球選手を輩出しており、初戦敗退は予想外の結果です。





和歌山県和歌山市内で行われる衆議院補欠選挙の応援演説を行う予定だった岸田総理大臣が、演説の直前に大きな爆発音がしたということが起こりました。幸いにも、総理大臣は無事だということです。目撃者によると、男性が会場に爆発物のようなものを投げ込み、その後に爆発音が響いたとのことです。



和歌山市の「紀の川」の河川敷などで、キャリーケースに入った切断された遺体が見つかりました。 警察によりますと、18日午後5時半ごろ、和歌山市北島の「紀の川」の河川敷で、「車が放置されている」と通報がありました。 切断遺体というのは大変残虐な事件ですね。今どういったことが判明しているのでしょうか。









3日午後4時ごろ、和歌山市の紀の川にかかる水管橋の一部が川に崩れて落ちていると、県警から市に連絡があった。川をまたいで市南部から北部へ水道水を送る「六十谷(むそた)水管橋」で、水道管が川の中心付近で折れ、アーチごと川に崩落。午後7時現在も水が漏れ出ている状態になっている。










和歌山市の関連リンク

和歌山市の学校一覧
和歌山市の文化・レジャー施設一覧