鳴門市の気象情報

天気予報(明後日まで)

2025年07月01日 11時 徳島地方気象台 発表

   01日(火) 02日(水) 03日(木)
北部 天気
晴れ 時々 くもり 所により 昼過ぎ から 夜のはじめ頃 雨 で 雷を伴う

晴れ 時々 くもり 所により 昼過ぎ から 雨 で 雷を伴う

晴れ 時々 くもり
風向き 南東の風 西の風 後 南東の風 南東の風
🌊波の高さ 1メートル 1メートル 1メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- - 20 10 0 10 20 20 - - - -
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
徳島 - 34 26 33 - -
池田 - 35 23 35 - -

📅 週間天気予報

2025年07月01日 11時 徳島地方気象台 発表

   02日(水) 03日(木) 04日(金) 05日(土) 06日(日) 07日(月) 08日(火)
徳島県 天気
晴時々曇

晴時々曇

晴時々曇

晴時々曇

晴時々曇

晴時々曇

晴時々曇
☔降水確率(%) 30 20 20 20 20 20
信頼度 A A A A A
徳島 🌡気温(℃) 最高 32
(31~34 )
34
(32~35 )
34
(32~36 )
35
(32~37 )
35
(33~37 )
35
(33~37 )
最低 25
(24~27)
26
(24~27)
26
(24~27)
25
(24~27)
25
(23~27)
25
(24~27)

📝 天気概況

2025年07月01日 10時32分 徳島地方気象台 発表

 徳島県は、高気圧に覆われて晴れています。  1日は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、午後は湿った空気や日射の影響で雨や雷雨となる所があるでしょう。  2日は、北部では高気圧に覆われて概ね晴れますが、南部では湿った空気の影響で概ね曇る見込みです。午後は湿った空気や日射の影響で雨や雷雨となる所があるでしょう。

出典:気象庁

本サイトの天気予報は気象庁の発表に準拠しております。 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=class20s&area_code=3620200

📝 熱中症警戒アラート

2025年07月01日 05時00分 環境省 気象庁 発表

徳島県では、今日(1日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。

<熱中症予防のための行動>
・屋内では、エアコンを適切に使用し、涼しい環境で過ごしてください。
・屋外への外出は、なるべく短時間にする、暑い時間を避けるなどを心がけてください。また、日傘や帽子を活用してください。
・屋内・屋外を問わず、こまめに水分補給・塩分補給をしてください。
・高齢者、子ども、持病のある方、からだに障害のある方、肥満の方等の熱中症になりやすい方々は、特に熱中症予防のための行動をとってください。また、身近な方からも、熱中症になりやすい方々へ、見守り・声かけをしてください。
・施設の管理者やイベント主催者等は、暑さ指数を確認の上、施設の利用者やイベント参加者等に対して、熱中症予防に関する呼びかけなどを行ってください。

[今日(1日)の日最高暑さ指数(WBGT)(予測)]
池田31、穴吹32、徳島31、京上30、蒲生田31、木頭33、日和佐32、海陽31

暑さ指数(WBGT:Wet Bulb Globe Temperature)は気温、湿度、日射量などから計算される、熱中症の発生リスクを示した指標です。
全国の情報提供地点における暑さ指数は、環境省の「熱中症予防情報サイト」で提供しています。お近くの地点における暑さ指数を「熱中症予防情報サイト」で確認し、熱中症予防のための行動をとってください。
[暑さ指数(WBGT)の目安]
 31以上:危険
 28以上31未満:厳重警戒
 25以上28未満:警戒
 25未満:注意

[今日(1日)の予想最高気温]
徳島34度、池田35度、日和佐33度

この情報は暑さ指数(WBGT)を33以上と予測したときに発表する、自分の身を守るための気づきを促す情報です。予測対象日の前日17時頃または当日5時頃に発表します。
なお、予測対象日の前日17時頃に情報(第1号)を発表した地域に対しては、当日5時頃における最新の予測が33未満に低下した場合でも情報(第2号)を発表し、熱中症への注意を呼びかけます。

周辺の施設一覧の天気予報

寄席を有する体育館・観覧場の天気予報

大塚国際美術館  鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム(徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場) 

その他集客施設の天気予報

道の駅 第九の里  大鳴門橋遊歩道 渦の道 

📰鳴門市のダイジェストニュース:鳴門市の最新ニュースを一目で確認!天気以外の注目情報もチェックできます。






























































































JAF徳島支部は、12月7日に鳴門市ドイツ館で開催される「ドイツ館のクリスマスマーケット2024」にブースを出展します。交通安全クイズに答えると子ども安全免許証が発行され、JAF会員証提示で特典も受けられます。イベントではシュトーレンやワインの販売、ライブ、ワークショップなどが楽しめます。






































JALふるさとプロジェクトの一環として、俺のフレンチと大塚国際美術館がコラボレーション!徳島県産食材を使用したフランス料理を、大塚国際美術館のスクロヴェーニ礼拝堂内で楽しめる特別なディナーイベントが開催されます。芸術と美食、そして徳島の魅力を満喫できる、一生忘れられない体験をしてみませんか?


徳島県鳴門市の「道の駅くるくる なると」で、7月13日から3日間、夏のグルメグランプリ「NATSU-1」が開催されます。11店舗のオリジナルグルメや夏季限定メニューの中から、あなたの推しグルメに投票してみましょう!グランプリ投票者には、素敵なプレゼントも用意されています。


徳島県鳴門市では、レンタカーを利用して市内宿泊施設に宿泊すると、最大3,000円の割引が受けられるキャンペーンを実施中です。対象施設は、高級リゾートホテルからビジネスホテルまで幅広く、先着1,000台限定なので、この機会をお見逃しなく!




徳島県鳴門市教育委員会が、話し合いの見える化サービス「ハイラブル」を導入。探究学習における児童・生徒のコミュニケーション力や表現力を育成し、非認知能力の向上を目指します。対面とオンラインの2つのサービスで、話し合いの質を高め、教育現場に新たな変化をもたらします。


チームラボが徳島・鳴門市のボートレース鳴門 UZU HALLにて、子どもから大人まで楽しめる体験型アート展「学ぶ!未来の遊園地」を開催。光と音のインタラクティブな作品や、共同創造を通して世界を創造する体験を提供します。


2024年9月1日(日)に徳島県鳴門教育大学にて開催されるセキュリティ・ミニキャンプ in 徳島 2024の専門講座。サイバー空間の安全と秩序を維持する情報セキュリティ人材を育成するため、25歳以下の学生を対象に、RSA暗号の原理や脆弱性攻撃・防御などの実践的な講義を実施。





























さらに鳴門市のニュースを見る >>

鳴門市の関連リンク

鳴門市の学校一覧
鳴門市の文化・レジャー施設一覧

鳴門市の意味をサードペディア百科事典で調べる。

【リンクについて】

リンクフリーです。