志布志市の気象情報

天気予報(明後日まで)

2025年09月17日 05時 鹿児島地方気象台 発表

   17日(水) 18日(木)
大隅地方 天気
くもり 昼過ぎ から 晴れ 所により 朝 まで 雨 で 雷を伴い 激しく 降る

晴れ 昼前 から くもり 所により 雨 で 雷を伴う
風向き 南西の風 西の風
🌊波の高さ 1メートル 1メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 30 20 20 20 20 20 20
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
鹿屋 - 32 25 33

📅 週間天気予報

2025年09月17日 05時 鹿児島地方気象台 発表

   17日(水) 18日(木) 19日(金) 20日(土) 21日(日) 22日(月) 23日(火)
鹿児島県(奄美地方除く) 天気
曇後晴




曇時々晴


☔降水確率(%) 30 40 40 30 40 40
信頼度 B B A B B
鹿児島 🌡気温(℃) 最高 33
(32~35 )
33
(31~34 )
32
(30~33 )
33
(31~34 )
33
(31~34 )
32
(30~34 )
最低 26
(25~27)
26
(25~27)
26
(24~27)
25
(23~27)
26
(24~27)
26
(24~27)

📝 天気概況

2025年09月17日 04時42分 鹿児島地方気象台 発表

 薩摩、大隅、種子島・屋久島地方は、高気圧に覆われて晴れていますが、湿った空気の影響により曇りで雨や雷雨となっている所があります。17日は、湿った空気の影響により曇りや雨で雷を伴い激しく降る所がありますが、高気圧に覆われて次第に晴れとなるでしょう。18日は、気圧の谷や湿った空気の影響によりおおむね曇りで雨や雷雨となる所がある見込みです。  奄美地方は、高気圧に覆われて晴れていますが、湿った空気の影響により曇りで雨が降っている所があります。17日は、高気圧に覆われて晴れとなりますが、湿った空気の影響により曇りで雨や雷雨となる所があるでしょう。18日は、高気圧に覆われて晴れとなりますが、湿った空気の影響により曇りで雨や雷雨となる所がある見込みです。 <天気変化等の留意点>  薩摩地方の17日は、湿った空気の影響により雨や曇りで雷を伴い激しく降る所がありますが、高気圧に覆われて次第に晴れとなるでしょう。薩摩地方の18日06時までに予想される24時間降水量は多い所で60ミリの見込みです。  奄美地方の17日は、高気圧に覆われて晴れとなりますが、湿った空気の影響により曇りで雨や雷雨となる所があるでしょう。奄美地方十島村の18日06時までに予想される24時間降水量は多い所で60ミリの見込みです。

出典:気象庁

本サイトの天気予報は気象庁の発表に準拠しております。 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=class20s&area_code=4622100

📝 府県気象情報

2025年09月17日 04時43分 稚内地方気象台 発表

[気象概況]
17日は、サハリン付近から千島近海へ進む低気圧からのびる寒冷前線が北海道付近を通過する見込みです。このため大気の状態が非常に不安定でしょう。

[雨の予想]
17日に予想される1時間降水量は多い所で、
  宗谷地方 30ミリ
17日6時から18日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  宗谷地方 50ミリ

[防災事項]
 宗谷地方では、引き続き17日昼前にかけて、雷を伴った雨が降り、大雨となる見込みです。大雨による土砂災害に警戒し、17日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に十分注意してください。雨雲の発達の程度によっては、警報級の大雨となる地域や期間が拡大するおそれがあります。
 また、17日昼前にかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうのおそれがあります。屋外での活動や農作物の管理などに注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど安全の確保に努めてください。

[補足事項]
 今後発表する防災気象情報に留意してください。
 次の「宗谷地方気象情報」は、17日昼前に発表する予定です。

周辺の施設一覧の天気予報

その他集客施設の天気予報

ダグリ岬遊園地 

📰志布志市のダイジェストニュース:志布志市の最新ニュースを一目で確認!天気以外の注目情報もチェックできます。





























鹿児島県志布志市産のお茶「しぶし茶」を使用した新商品「ニッポンクラフトかなやみどり」の発売を記念し、イベントが開催されます。イベントでは商品紹介や試飲の他、しぶし茶の魅力や生産状況について詳しく知ることができます。


鹿児島県志布志市では、夏至の日に「夏そば」を食べる風習が根付いています。春まき品種「春のいぶき」を使用した風味豊かなそばは、地元の天然水と鰹節ベースのつゆでいただく、爽やかな夏の味覚です。夏越しの無病息災を願う、志布志の新しい食文化を体験してみませんか?


株式会社スタジオフィルスが、堀江貴文氏監修のデジタルサイネージソリューション「HORIE Vision」をリリース。スマホやPCで簡単にコンテンツ作成・配信でき、ホリエモンAIが魅力的な演出をサポート。最新トレンド情報も発信し、ビジネスの可能性を広げます。















さらに志布志市のニュースを見る >>

志布志市の関連リンク

志布志市の学校一覧
志布志市の文化・レジャー施設一覧

志布志市の意味をサードペディア百科事典で調べる。

【リンクについて】

リンクフリーです。