🗾所属エリア

北中部   南部  

三重県の気象情報

天気予報(明後日まで)

2023年12月07日 05時 津地方気象台 発表

   07日(木) 08日(金)
北中部 天気
晴れ 朝 から 昼前 くもり 所により 昼前 まで 雨 で 雷を伴う

晴れ
風向き 西の風 日中 やや強く 海上 では 北西の風 強く 西の風 日中 東の風
🌊波の高さ 0.5メートル 0.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 20 0 0 0 0 0 0
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
- 17 6 14
四日市 - 17 2 15
上野 - 15 0 16
南部 天気
晴れ 朝 から 昼前 くもり 所により 昼前 まで 雨 で 雷を伴う

晴れ
風向き 北西の風 海上 では 北西の風 強く 北西の風 後 南の風 海上 では はじめ 北西の風 やや強く
🌊波の高さ 2メートル 1.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 20 0 0 0 0 0 0
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
尾鷲 - 18 5 18

📅 週間天気予報

2023年12月07日 05時 津地方気象台 発表

   07日(木) 08日(金) 09日(土) 10日(日) 11日(月) 12日(火) 13日(水)
三重県 天気
曇後晴


晴時々曇

晴時々曇


曇一時雨

晴時々曇
☔降水確率(%) 10 10 10 40 70 20
信頼度 A A C B A
🌡気温(℃) 最高 14
(13~16 )
18
(16~20 )
19
(17~21 )
14
(12~16 )
15
(13~20 )
16
(14~18 )
最低 5
(4~7)
7
(6~9)
9
(8~11)
8
(6~10)
9
(7~11)
8
(5~10)

📝 天気概況

2023年12月07日 04時37分 津地方気象台 発表

 日本海には前線を伴った低気圧があって、東北東へ進んでいます。  三重県は、おおむね晴れています。  7日は、前線や上空の気圧の谷の影響により朝から昼前にかけて曇りで、雷雨となる所がありますが、次第に高気圧に覆われるため、午後はおおむね晴れる見込みです。  8日は、引き続き高気圧に覆われるため晴れるでしょう。

🏢 市区町村の天気

津市   四日市市   伊勢市   松阪市   桑名市   鈴鹿市   名張市   尾鷲市   亀山市   鳥羽市   熊野市   いなべ市   志摩市   伊賀市   木曽岬町   東員町   菰野町   朝日町   川越町   多気町   明和町   大台町   玉城町   度会町   大紀町   南伊勢町   紀北町   御浜町   紀宝町  

周辺の施設一覧

寄席を有する体育館・観覧場

三重県営総合競技場 体育館本館  三重県営総合競技場 陸上競技場  伊賀流忍者博物館  芭蕉翁記念館  四日市市立博物館  四日市中央緑地体育館  四日市中央緑地陸上競技場  海ほおずき  三重県立みえこどもの城  本居宣長記念館  名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク  なばなの里  三重県立美術館  アクア×イグニス  パラミタミュージアム  三重県営鈴鹿スポーツガーデン サッカー・ラグビー場 

その他集客施設

亀山サンシャインパーク  二見シーパラダイス  伊勢・安土桃山文化村  おかげ横丁  伊賀の里モクモク手づくりファーム  島ヶ原温泉やぶっちゃの湯  日本サンショウウオセンター  癒しの里名張の湯  天然温泉ユラックス  志摩マリンランド  志摩スペイン村パルケエスパーニャ  松阪農業公園ベルファーム  波瀬植物園・おふく茶や  松阪温泉 熊野の郷  ナガシマリゾート  スポーツマジックKUWANA  道の駅紀伊長島マンボウ  鈴鹿サーキット  鈴鹿天然温泉 花しょうぶ  ミキモト真珠島  鳥羽水族館  イルカ島 

📰三重県に関連したトピックス



































































































📰三重県に関連したまとめ

10月15日午前、三重県南伊勢町で海に転落した車の中から、自営業の羽根正樹さん37歳と小学生の男女4人の子どもが見つかり、その場で死亡が確認されました。5人は10月11日早朝、家族に何も告げずに釣りに出かけたとみられています。警察は、羽根さんが運転操作を誤って海に転落した可能性があると考えています。


15日午前、三重県南伊勢町の海中から、父親と小学生の子ども4人が乗った車が発見され、全員の死亡が確認されました。家族は釣りに頻繁に出かけており、車内からは釣りの道具やクーラーボックスなどが見つかっています。現場周辺は釣りスポットとして知られており、警察は事件・事故の両面から捜査を進めています。



三重県桑名市のナガシマスパーランドで雷の影響で停電が発生し全てのアトラクションが急停止しましたがけが人はいませんでした。ジェットコースターに乗っていた23名の乗客は地上から約97メートルの地点に取り残されましたが、無事でした。停電が解消され、安全が確認された後、運転が再開され、乗客は地上に降りました


上げ馬神事に三重県教委が2度目の勧告

  • 2023-08-17 09:43:29 更新
  • 51 view

三重県桑名市の多度大社で行われる伝統行事「上げ馬神事」に、県教育委員会は17日、県文化財保護条例に基づき、馬を威嚇しないよう求める勧告を出しました。福永和伸教育長が記者会見で明らかにしました。上げ馬神事は南北朝時代から続く県の無形民俗文化財で、馬が2mの土壁を越えた回数で農作物の豊凶を占います。


三重県教委が上げ馬神事に勧告

  • 2023-08-17 09:29:55 更新
  • 148 view

三重県桑名市の多度大社で行われる「上げ馬神事」に県教育委員会が勧告を出しました。馬を威嚇しないよう求め、安全管理と神事の在り方を改善するよう要求しています。多度大社は今月末までに改善策を示す予定です。福永教育長は「馬の過酷な状況は確かであり、社会の考えにそぐわないため、改善を図るべきだ」と述べました


三重県津市の海岸で中学3年生の男子生徒が溺れ、海上保安庁と消防が捜索を行っています。人が溺れているのを見て、地元住民が海上保安庁に通報しました。中高生8人が海水浴を楽しんでいたところ、深い場所を目指して泳ぎ、一人が戻って来れなくなったとのことです。


娘への傷害致死容疑で母親を逮捕した事件について、三重県は虐待に関する過去のデータをAIの評価に基づいて参考にし、一時保護を見送っていたことを明らかにしました。その後、女児の保育園長期欠席情報があったにもかかわらず、対応が行われなかったことも明らかになりました。


松阪市の公園の女子トイレから便座などを盗んだとして、無職の40歳のブラジル国籍の女が逮捕されました。警察によると、女性は約16万円相当の便座やトイレットペーパーホルダーを盗んだ疑いがあります。女は今年の5月と6月には覚醒剤取締法違反の容疑で逮捕され、自宅の家宅捜索で盗品となる便座が見つかりました



三重県桑名市の多度大社で行われた上げ馬神事で馬に対する虐待行為があったとして、環境保護団体が氏子らを刑事告発しました。告発の対象は、上げ馬神事に参加した130人以上の氏子で、馬を鞭で叩くなどの行為を指摘しています。告発状は、6月中旬に動物愛護法違反の疑いで三重県警に提出されました


6月25日、三重県四日市市生桑町の川で遊んでいた13歳の男子中学生が川で妹を助けようとして行方不明になり、川の中から救出され病院に搬送されたものの死亡が確認されました。消防隊は川の底から男子生徒を救出し、同級生と妹の2人にはけがはなかったと報告されています。警察は、詳しい状況を調査中です。


桑名市で行われている「上げ馬神事」に関して、保護団体が神事の関係者130人以上を三重県警に刑事告発しました。神事は武者姿の若者が馬に乗り土壁を駆け上がって豊凶を占うもので、江戸時代から続く無形民俗文化財ですが、中断後の再開で骨折した馬1頭が殺処分されたことや馬を棒で叩くなどの行為が批判を浴びています


三重県の桑名市立精義小学校で児童同士がトラブルになった際に52歳の男性教諭が一方にカッターナイフを持たせていたことがわかりました。先月31日、2年生の男子児童が同じクラスの男子児童に対して中指を立て挑発しました。それを目撃した教諭が挑発された側の児童に刃の出たカッターナイフを渡したとのことです。













 三重県伊賀市の伊賀鉄道上野市駅前にある「銀河鉄道999」の人気キャラクター、メーテルのブロンズ像の口元を覆っていたマスクがなくなり、市が伊賀署に被害届を出した。  提出は2日付。同署が窃盗事件として捜査している。