🗾所属エリア

登米市   栗原市東部  

登米・東部栗原の気象情報

天気予報(明後日まで)

2025年11月11日 05時 仙台管区気象台 発表

   11日(火) 12日(水)
東部 天気
晴れ 時々 くもり

晴れ 昼前 まで 時々 くもり
風向き 西の風 強く 北の風 日中 北西の風 海上 では はじめ 北西の風 やや強く
🌊波の高さ 2メートル 2メートル 後 1メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 10 10 10 10 0 0 0
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
仙台 - 13 7 14
石巻 - 12 4 13
古川 - 11 3 13

📅 週間天気予報

2025年11月11日 05時 仙台管区気象台 発表

   11日(火) 12日(水) 13日(木) 14日(金) 15日(土) 16日(日) 17日(月)
東部 天気
晴時々曇

晴時々曇

曇時々晴

晴時々曇

晴時々曇

曇時々晴

☔降水確率(%) 10 30 20 20 30 40
信頼度 A A A A B
仙台 🌡気温(℃) 最高 14
(13~16 )
17
(15~19 )
15
(12~17 )
14
(11~17 )
17
(14~19 )
15
(12~18 )
最低 5
(4~7)
4
(2~5)
6
(5~8)
5
(3~7)
4
(2~6)
5
(2~7)

📝 天気概況

2025年11月11日 04時46分 仙台管区気象台 発表

北日本は、西高東低の気圧配置となっています。 【宮城県】 宮城県は、晴れや曇りで、雨の降っている所があります。 11日は、西高東低の気圧配置が続くため、晴れや曇りで、西部では、雨や雪の降る所があるでしょう。 12日は、高気圧に覆われるため、晴れや曇りとなる見込みです。 【東北地方】 東北地方は、雨や曇りとなっており、山沿いでは雪の降っている所があります。また、太平洋側では晴れている所もあります。 11日は、西高東低の気圧配置が続くため、日本海側では曇りで、雨や雪の降る所が多いでしょう。太平洋側では晴れや曇りで、雨や雪の降る所がある見込みです。 12日は、高気圧に覆われるため、晴れや曇りとなるでしょう。

出典:気象庁

本サイトの天気予報は気象庁の発表に準拠しております。 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=class15s&area_code=040016

📰宮城県のダイジェストニュース:宮城県の最新ニュースを一目で確認!天気以外の注目情報もチェックできます。









































一般社団法人ariが進める訪問型支援プログラム「かかりつけお兄さん・お姉さん」は、病気や障がいを持つ子のきょうだいを支援します。宮城県全域への展開を目指し、クラウドファンディングも実施中です。
































































































































































さらに宮城県のニュースを見る >>

登米・東部栗原の意味をサードペディア百科事典で調べる。

【リンクについて】

リンクフリーです。