🗾所属エリア

青森県   岩手県   宮城県   秋田県   山形県   福島県  

東北地方の気象情報

天気予報(明後日まで)

2025年11月12日 17時 仙台管区気象台 発表

   12日(水) 13日(木) 14日(金)
東部 天気
晴れ

くもり 朝晩 晴れ 所により 夕方 から 雨

晴れ 時々 くもり
風向き 北の風 後 北西の風 北西の風 後 西の風 海上 では 南西の風 やや強く 北西の風
🌊波の高さ 1メートル 1メートル 1メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- - - 0 0 10 20 20 - - - -
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
仙台 - - 5 17 - -
石巻 - - 3 15 - -
古川 - - -1 16 - -
西部 天気
晴れ

くもり 朝晩 晴れ 所により 夕方 から 雨

晴れ 時々 くもり
風向き 西の風 西の風 西の風
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- - - 0 0 10 20 20 - - - -
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
白石 - - 2 17 - -

📅 週間天気予報

2025年11月12日 17時 仙台管区気象台 発表

   13日(木) 14日(金) 15日(土) 16日(日) 17日(月) 18日(火) 19日(水)
東部 天気
曇時々晴

晴時々曇

晴時々曇

曇時々晴



晴時々曇
☔降水確率(%) 10 20 30 40 40 20
信頼度 A A B B A
仙台 🌡気温(℃) 最高 16
(14~17 )
14
(11~16 )
16
(13~18 )
17
(15~20 )
9
(7~13 )
12
(8~15 )
最低 7
(5~8)
5
(4~6)
4
(2~5)
6
(3~8)
4
(2~5)
3
(1~5)
西部 天気
曇時々晴

晴時々曇

晴時々曇

曇時々晴

曇一時雨

曇時々雪か雨

曇時々晴
☔降水確率(%) 20 20 30 50 60 30
信頼度 A A C C A
白石 🌡気温(℃) 最高 16
(14~18 )
14
(11~16 )
17
(14~19 )
17
(14~20 )
9
(7~12 )
11
(8~15 )
最低 4
(3~6)
2
(0~3)
5
(2~6)
2
(0~4)
2
(-1~4)

📝 天気概況

2025年11月12日 16時31分 仙台管区気象台 発表

東北地方は、高気圧に覆われています。 【宮城県】 宮城県は、晴れています。 12日夜は、高気圧に覆われて晴れるでしょう。 13日は、前線や気圧の谷の影響により、曇りや晴れで、夕方から雨の降る所がある見込みです。 【東北地方】 東北地方は、概ね晴れています。 12日夜は、高気圧に覆われて晴れるでしょう。 13日は、前線や気圧の谷の影響により、曇りや晴れで、北部や日本海側を中心に雨の降る所が多く、雷を伴う所がある見込みです。

出典:気象庁

本サイトの天気予報は気象庁の発表に準拠しております。 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/

📝 地方気象情報

2025年11月10日 05時00分 仙台管区気象台 発表

[気象概況]
 10日は、西高東低の気圧配置となり、気圧の谷が東北地方を通過する見込みです。また、東北地方の上空約5500メートルに、氷点下27度以下の寒気が流れ込むでしょう。気圧の谷や上空の寒気の影響により、東北地方では大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
 このため、東北地方では、積乱雲が発達し、雷の発生する所があるでしょう。

[防災事項]
 東北地方では、10日夕方にかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうによる農作物や農業施設等への被害、急な強い雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「雷と突風及びひょうに関する東北地方気象情報」は終了します。

📰東北地方のダイジェストニュース:東北地方の最新ニュースを一目で確認!天気以外の注目情報もチェックできます。



























「いい部屋ネット」が発表した「街の幸福度&住み続けたい街ランキング2024<東北版>」で、宮城県富谷市が2年連続で1位を獲得。幸福度と住み続けたい街の両方でトップに輝きました。東北地方の住み心地ランキングを詳しく紹介します。


「& fish」は、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県の水産加工品を送料無料でお取り寄せできるフェアです。5,000円以上の購入で1,000円OFFクーポンも配布中!東北の豊かな海の恵みを、ぜひご自宅で味わってみてください。



スペースシードホールディングスは、東北地域のスタートアップ支援を目的とした「スパークル1号ファンド」に加入しました。同ファンドは、地域とスタートアップの共創による新しい産業の創出を目指し、すでに13社程度の地域発・地域着の企業への投資を実行しています。スペースシードホールディングスは、同ファンドを通じて、新たな事業価値創造に挑戦していく予定です。













大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2024<東北版>」と「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2024<東北版>」では、宮城県富谷市が5年連続で住みここちランキング1位、仙台市が5年連続で住みたい街ランキング1位を獲得しました。ランキング結果の詳細や注目ポイントを紹介します。


東京で初開催される「東北出身者のためのふるさと不動産終活相談会」では、相続問題に悩む東北出身者を対象に、東京と東北の専門家が連携し、具体的な解決策を提案します。遠方の不動産に関する悩みや、相続登記義務化への対応など、専門家による個別相談が受けられます。



駅スタンプアプリ「エキタグ」が東北エリアのJR線に拡大!2024年7月20日より、秋田新幹線、山形新幹線、左沢線など、東北のJR線でエキタグが利用可能になります。さらに、東北エリア限定のデジタル駅スタンプラリーも開催!東北の魅力を巡りながら、オリジナルカードやNFTをゲットしよう!




完全キャッシュレスカフェ『KITASANDO Kissa』が、北海道・東北の食材を使用した新メニューを期間限定で提供開始。栗を使ったほうじ茶ラテや、北海道産生クリームを使用したキャラメルナッツラテなど、秋の味覚を満喫できるメニューが揃います。


キリンビールと東北イオングループ、三陸鉄道が共同で「三陸鉄道お座敷列車で秋を満喫キャンペーン」を実施。三陸鉄道の車窓からの景色を楽しみながら、東北の秋の味覚を堪能できる特別なツアーや、東北のラーメンやホルモン鍋などが当たるキャンペーンを実施します。
























スニッカーズ®が開催した「男子力発電グランプリ」の模様をレポート。学生たちが発電した電力で東北の仮設住宅にクリスマスツリーのイルミネーションを届けた感動のストーリー。熱い想いと絆が繋いだ希望の光に迫ります。

さらに東北地方のニュースを見る >>

東北地方の意味をサードペディア百科事典で調べる。

【リンクについて】

リンクフリーです。