🗾所属エリア

沿岸   内陸  

秋田県の気象情報

天気予報(明後日まで)

2023年12月07日 05時 秋田地方気象台 発表

   07日(木) 08日(金)
沿岸 天気
雨 朝晩 くもり 所により 朝 から 雷 を伴う

くもり 未明 雪か雨
風向き 東の風 後 西の風 強く 西の風 やや強く 後 南西の風 やや強く 海上 では 西の風 強く
🌊波の高さ 2メートル 後 5メートル 5メートル 後 3メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 70 90 50 50 20 20 20
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
秋田 - 12 3 13
内陸 天気
雨か雪 朝晩 くもり 所により 朝 から 雷 を伴う

くもり 未明 雪か雨
風向き 東の風 後 西の風 やや強く 西の風 はじめ やや強く
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 60 90 50 50 20 20 20
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
鷹巣 - 11 2 10
横手 - 10 2 8

📅 週間天気予報

2023年12月07日 05時 秋田地方気象台 発表

   07日(木) 08日(金) 09日(土) 10日(日) 11日(月) 12日(火) 13日(水)
秋田県 天気
曇後雨か雪

曇一時雪か雨

曇一時雨

曇一時雪か雨


曇一時雨か雪

曇一時雪か雨
☔降水確率(%) 50 60 50 30 50 50
信頼度 B C B C C
秋田 🌡気温(℃) 最高 13
(11~14 )
16
(14~17 )
10
(8~12 )
5
(3~7 )
6
(4~9 )
6
(4~9 )
最低 4
(2~5)
7
(5~9)
2
(0~4)
1
(-1~3)
1
(-2~3)

📝 天気概況

2023年12月07日 04時51分 秋田地方気象台 発表

低気圧が、日本海にあって東北東へ進んでいます。 秋田県は、曇りとなっています。 7日は、前線や気圧の谷の影響により、雨や雪の降る所が多く、朝から雷を伴う所もあるでしょう。 8日は、気圧の谷や寒気の影響により、曇りで、未明は雪や雨の降る所が多い見込みです。 なお、7日は、海上では大荒れとなるでしょう。

🏢 市区町村の天気

秋田市   能代市   横手市   大館市   男鹿市   湯沢市   鹿角市   由利本荘市   潟上市   大仙市   北秋田市   にかほ市   仙北市   小坂町   上小阿仁村   藤里町   三種町   八峰町   五城目町   八郎潟町   井川町   大潟村   美郷町   羽後町   東成瀬村  

📝 府県気象情報

2023年12月07日 05時34分 秋田地方気象台 発表

【気象状況】
発達中の低気圧が、日本海にあって東北東へ進んでいます。7日は、低気圧からのびる寒冷前線が、昼頃に東北地方を通過して、気圧の傾きが大きくなる見込みです。また、秋田県では、低気圧や前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気や上空の寒気の影響により、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。

【予想と防災事項】
<風と波の予想>
沿岸の海上では、西よりの暴風となり、しける見込み。

7日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
 沿岸 海上 18メートル(30メートル)
 沿岸 陸上 17メートル(30メートル)

7日に予想される波の高さ
    5メートル

<雷の予想>
秋田県では、積乱雲が発達し、雷の発生する所がある見込み。

<防災事項>
沿岸の海上では、7日朝から夜遅くにかけて、西よりの暴風に警戒し、高波に注意してください。また、秋田県では、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょう、急な強い雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

【補足事項】
今後発表する警報、注意報、気象情報、竜巻注意情報に留意してください。
次の「暴風と高波及び雷に関する秋田県気象情報」は、7日16時30分頃に発表する予定です。

周辺の施設一覧

寄席を有する体育館・観覧場

TDK歴史館  森林科学館 八森ぶなっこランド  大太鼓の館  新協和カートランド  大館樹海ドーム  横手市増田まんが美術館  なまはげ館  あきたスカイドーム  秋田県立子ども博物館  こまちスタジアム(秋田県立野球場)  秋田市八橋陸上競技場 

その他集客施設

鷹巣中央公園  天王グリーンランド(鞍掛沼公園)  史跡保存伝承の里 天鷺村  ハーブワールドAKITA  男鹿水族館GAO  秋田市大森山動物園  秋田市ポートタワー セリオン  華のゆ グランディア秋田  クアドーム ザ・ブーン  史跡 尾去沢鉱山 

📰秋田県に関連したトピックス







































































































📰秋田県に関連したまとめ

秋田県では、クマによる被害の増加を受け、クマ狩猟の上限が100頭から200頭に倍増されることが決定されました。これにより、県が猟友会に対して行っていた狩猟の自粛要請が解除され、25日から狩猟が再開されます。



佐竹敬久知事は23日の記者会見で、クマによる人身被害対策として、県が定める捕獲上限にこだわらずに捕獲を進める考えを示した。来月1日から始まる狩猟期間内は「数に関係なく、ばんばんやれとは言えないが、見つけたらすぐに撃つことを徹底する。


佐竹敬久知事は23日の記者会見で、クマによる人身被害対策として、県が定める捕獲上限にこだわらずに捕獲を進める考えを示した。来月1日から始まる狩猟期間内は「数に関係なく、ばんばんやれとは言えないが、見つけたらすぐに撃つことを徹底する。


佐竹敬久知事は23日の記者会見で、クマによる人身被害対策として、県が定める捕獲上限にこだわらずに捕獲を進める考えを示した。来月1日から始まる狩猟期間内は「数に関係なく、ばんばんやれとは言えないが、見つけたらすぐに撃つことを徹底する。






東成瀬村の山に14日からキノコ採りに出かけ行方がわからなくなっていた横手市の60代の男性が、15日午後に遺体で見つかりました。見つかったのは、川越政一さん(62)です。警察によれば、川越さんは家族に「キノコ採りに行く」と伝え、14日の午前中に出かけた後、行方が分からなくなっていました。



9日午後、秋田県由利本荘市の斎藤真一さん(66)宅から出火しました。男性1人の遺体が2階から見つかり、隣接する建物の1階からは男性2人の遺体が見つかりました。捜査関係者によると、隣の建物で見つかった2人は頭部に外傷があり、外部からの強い衝撃を受けた可能性があるとされています。


秋田市の住宅街にクマが現れ5人を搬送

  • 2023-10-09 06:25:22 更新
  • 48 view

10月9日午前、秋田市新屋の住宅街で複数人がクマに襲われてけがをしました。現場は免許センター裏の河川敷周辺で、5人が病院に搬送されました。被害者は60代の男性1人、70代の男性1人と女性1人、80代の男性2人で、皆、意識はあります。1人はクマに驚いて転倒してけがをしたとのことです。




秋田県大仙市協和で、7日夜に田んぼの管理をしていた86歳の男性がクマに襲われてけがをしました。現場は、船岡の田んぼで、男性は頭や顔をかじられたとともに胸や背中を引っかかれ、秋田市内の病院に搬送されました。しかし、男性は意識はあり、会話ができる状態であることが報道されています。



2023年3月13日(月)朝、秋田県由利本荘市の牛舎で81歳の男性が顔から血を流して倒れているのが発見され、病院に搬送されましたが死亡しました。近くには角に血のようなものがついた牛がいたため、顔の傷は牛の角によるものとみられています。死亡したのはパート作業員の畠山金雄さんです。







 秋田焼山(秋田県鹿角、仙北市、1366メートル)近くの仙北市田沢湖玉川の叫沢周辺の火山ガスから、人間の致死濃度の57倍以上の硫化水素が検出されたことがわかった。  秋田県総合防災課は、付近の国道341号の約600メートル区間で駐停車しないよう呼びかけている。


会社の先輩から 「娘が小5の時に突然、暴言、連絡なしで遅い時間に帰宅する、塾をサボる等の問題行動が多発した。原因も分からず困り果てた」との話を聞いて、 小5でそんなん始まるんか!?と震えたんだけど、この先輩の解決方法がすごかった。 (子育てって引き出しの多さ超重要!と思った)




秋田県上小阿仁村の上小阿仁国保診療所で歯科診療を担当する男性医師が14日、村に辞職届を提出し受理された。 2022年度から歯科の診療体制を縮小するという村の計画に対し、「自分の意思に反して辞めさせようとしている」と反発していたが、村の意向に沿って辞職する形となった。