男鹿市の気象情報

天気予報(明後日まで)

2025年04月01日 17時 秋田地方気象台 発表

   01日(火) 02日(水) 03日(木)
沿岸 天気
くもり 所により 雨か雪

雨 夕方 から くもり

くもり 時々 雨
風向き 東の風 海上 では 東の風 強く 東の風 後 やや強く 海上 では はじめ 東の風 強く 南東の風 後 西の風
🌊波の高さ 1メートル 後 1.5メートル 1.5メートル 1.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- - - 30 50 60 50 30 - - - -
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
秋田 - - 5 10 - -

📅 週間天気予報

2025年04月01日 17時 秋田地方気象台 発表

   02日(水) 03日(木) 04日(金) 05日(土) 06日(日) 07日(月) 08日(火)
秋田県 天気
雨後曇

曇時々雨


晴時々曇

曇一時雨

曇一時雨

☔降水確率(%) 70 40 20 50 50 40
信頼度 C A C C B
秋田 🌡気温(℃) 最高 10
(9~12 )
10
(9~12 )
14
(12~16 )
15
(13~18 )
14
(11~16 )
14
(11~19 )
最低 4
(2~6)
5
(4~6)
4
(2~7)
8
(6~10)
7
(5~9)
6
(4~8)

📝 天気概況

2025年04月01日 16時31分 秋田地方気象台 発表

高気圧が日本の東にあって北東へ移動しています。一方、低気圧が中国東北区を北東へ進んでおり、日本海は気圧の谷となっています。 秋田県は、曇りで、雨や雪の降っている所があります。 1日夜は、気圧の谷や湿った空気の影響により、曇りで、雨や雪の降る所があるでしょう。 2日は、気圧の谷や湿った空気の影響により、雨や雪の降る所が多い見込みです。

出典:気象庁

本サイトの天気予報は気象庁の発表に準拠しております。 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=class20s&area_code=0520600

📝 府県気象情報

2025年03月28日 05時35分 秋田地方気象台 発表

[気象概況]
 低気圧が津軽海峡付近を東北東へ進んでおり、寒冷前線が東北地方を通過しています。
 秋田県では、大雨となっている所があります。また、低気圧に向かって暖かい空気が流れ込んでおり、積雪の多い地域では雪解けが進んでいます。

[雨の実況]
降り始め(27日10時)から28日05時までの降水量(アメダスによる速報値)
  藤里    90.0ミリ
  大館市陣場 69.0ミリ
  八森    64.5ミリ
  田沢湖   49.5ミリ
  能代    49.0ミリ

[防災事項]
 秋田県では、28日昼前にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意してください。また、なだれに注意してください。雨により積雪の重さが増すため、老朽化している建物などの倒壊にも注意が必要です。

[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
土砂災害や浸水害、洪水害のキキクル(危険度分布)に関しては「気象庁ホームページ」などを確認してください。
これで、「大雨と融雪及びなだれに関する秋田県気象情報」は終了します。

周辺の施設一覧の天気予報

寄席を有する体育館・観覧場の天気予報

なまはげ館 

その他集客施設の天気予報

男鹿水族館GAO 

📰男鹿市のダイジェストニュース:男鹿市の最新ニュースを一目で確認!天気以外の注目情報もチェックできます。













秋田県男鹿市の名産品を使った「なまはげまん」が誕生しました。ベニズワイガニとギバサを使った2種類の肉まんは、ふるさと納税返礼品としても人気です。地域活性化を目指すレッドホースコーポレーションの取り組みにも注目!











秋田県男鹿市の「稲とアガベ」と栃木県那須町の「GOOD NEWS」が、酒造りの副産物である酒粕を活用したレモンケーキ「早苗饗レモン(さなぶりれもん)」を共同開発しました。酒粕の風味とレモンの爽やかさが絶妙に調和した、新感覚のレモンケーキです。



秋田県男鹿市が観光庁の事業に採択され、旧市街地の再開発や新たな観光拠点の整備に乗り出します。廃校を活用したホテルやジン蒸留所など、魅力的な施設が続々と誕生予定。人口減少に悩む地域が、新たな観光資源で活性化できるか注目です。







さらに男鹿市のニュースを見る >>

男鹿市の関連リンク

男鹿市の学校一覧
男鹿市の文化・レジャー施設一覧

男鹿市の意味をサードペディア百科事典で調べる。

【リンクについて】

リンクフリーです。