磐梯町の気象情報

天気予報(明後日まで)

2025年08月12日 11時 福島地方気象台 発表

   12日(火) 13日(水) 14日(木)
会津 天気
雨 所により 夜 雷を伴い 激しく 降る

くもり 後 晴れ 明け方 まで 雨 所により 未明 雷を伴い 激しく 降る

くもり
風向き 北の風 後 南東の風 北西の風 東の風 後 南の風
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- - 60 70 50 10 20 20 - - - -
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
若松 - 26 22 32 - -
田島 - 25 20 29 - -

📅 週間天気予報

2025年08月12日 11時 福島地方気象台 発表

   13日(水) 14日(木) 15日(金) 16日(土) 17日(日) 18日(月) 19日(火)
会津 天気
晴一時雨


曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴
☔降水確率(%) 20 30 30 30 30 30
信頼度 B B A B B
若松 🌡気温(℃) 最高 34
(31~36 )
34
(31~36 )
34
(31~38 )
35
(32~38 )
34
(30~36 )
34
(31~37 )
最低 22
(20~24)
22
(21~24)
23
(21~24)
23
(21~24)
21
(19~23)
21
(19~24)

📝 天気概況

2025年08月12日 10時37分 福島地方気象台 発表

前線が、華中から西日本日本海側を通って、東北地方にのびています。また、日本海に高気圧があって、北東へ移動しています。 福島県は、雨の降っている所が多くなっています。 12日は、前線や暖かく湿った空気の影響により、雨で、雷を伴って激しく降る所があるでしょう。 13日は、高気圧に覆われて、曇りや晴れですが、前線や暖かく湿った空気の影響により、明け方にかけて、雨で雷を伴い激しく降る所がある見込みです。

出典:気象庁

本サイトの天気予報は気象庁の発表に準拠しております。 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=class20s&area_code=0740700

📝 府県気象情報

2025年08月12日 05時06分 福島地方気象台 発表

[気象概況]
 前線が、華中から西日本と東日本の日本海側を通って、東北地方へのびています。前線は12日は東北地方に停滞し、13日は南下する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、東北地方では大気の状態が不安定となっています。
 このため、福島県では、雷を伴って激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が予想以上に強く流れ込んだ場合は、警報級の大雨となる可能性があります。

[雨の予想]
12日に予想される1時間降水量は多い所で、
  中通り 30ミリ
  浜通り 30ミリ
  会津  40ミリ
13日に予想される1時間降水量は多い所で、
  中通り 30ミリ
  浜通り 30ミリ
  会津  30ミリ
12日6時から13日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  中通り 80ミリ
  浜通り 80ミリ
  会津  80ミリ

[防災事項]
 福島県では、13日明け方にかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、落雷や突風、ひょうによる農作物や農業施設等への被害にも注意してください。

[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
土砂災害や浸水害、洪水害のキキクル(危険度分布)に関しては「気象庁ホームページ」などを確認してください。
次の「大雨と雷及びひょうに関する福島県気象情報」は、12日16時30分頃に発表する予定です。

📰磐梯町のダイジェストニュース:磐梯町の最新ニュースを一目で確認!天気以外の注目情報もチェックできます。


























福島県で、ふくしま緑の森づくり公社とENEOSが森林を活用した脱炭素社会実現に向けた連携協定を締結。森林由来のJクレジット創出・活用で、CO2排出量削減と地域活性化を目指す。東北地方初の取り組みで、過去最大規模のクレジット創出を見込む。













一般社団法人日本パブリックアフェアーズ協会が事務局を務めるDSMパートナーズは、2024年7月16日に自治体分科会第3回会合を開催しました。福島県磐梯町の菅原直敏副町長による講演では、自治体におけるDX推進に向けた取り組みや先進事例が紹介され、活発な情報交換が行われました。












福島県アルツ磐梯で開催された、日本最大級のスノーボード大会"NISSAN X-TRAIL NIPPON OPEN 2008"の2日目の結果速報をお届けします。悪天候の中、予選が実施され、セミファイナル進出者20名が決定。白熱の戦いを制したトップ選手たちの活躍をご覧ください。

さらに磐梯町のニュースを見る >>

磐梯町の関連リンク

磐梯町の学校一覧
磐梯町の文化・レジャー施設一覧

磐梯町の意味をサードペディア百科事典で調べる。

【リンクについて】

リンクフリーです。