🗾所属エリア

南部   北部   秩父地方  

埼玉県の気象情報

天気予報(明後日まで)

2025年10月25日 05時 熊谷地方気象台 発表

   25日(土) 26日(日)
北部 天気
雨 昼前 まで 時々 くもり

雨 夜 くもり
風向き 北西の風 北西の風
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 50 70 70 50 70 80 40
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
熊谷 - 16 13 17
南部 天気
雨 昼前 まで 時々 くもり

雨 夜 くもり
風向き 北の風 北の風
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 50 70 70 50 70 80 40
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
さいたま - 16 13 16
秩父地方 天気
雨 昼前 まで 時々 くもり

雨 夜 くもり
風向き 南西の風 日中 北の風 南西の風 日中 北の風
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 50 70 70 50 70 70 30
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
秩父 - 15 11 16

📅 週間天気予報

2025年10月25日 05時 熊谷地方気象台 発表

   25日(土) 26日(日) 27日(月) 28日(火) 29日(水) 30日(木) 31日(金)
埼玉県 天気
曇後雨

雨時々止む

曇後時々晴

晴時々曇

晴時々曇

曇時々晴

☔降水確率(%) 90 30 20 20 30 40
信頼度 A A A A B
熊谷 🌡気温(℃) 最高 19
(17~23 )
25
(23~27 )
21
(18~23 )
19
(16~21 )
19
(16~21 )
20
(16~22 )
最低 14
(12~16)
14
(13~16)
11
(9~12)
8
(6~10)
9
(7~11)
11
(9~14)

📝 天気概況

2025年10月25日 04時38分 熊谷地方気象台 発表

 日本の東に中心を持つ高気圧の縁をまわる湿った空気が東日本に流れ込んでいます。一方、前線が東シナ海から日本の南を通り、日本のはるか東にのびています。  埼玉県は、雨や曇りとなっています。  25日は、日本の東の高気圧の中心が東に移動し、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、雨で昼前まで時々曇りとなるでしょう。  26日は、日本の南の前線上に発生した低気圧が伊豆諸島付近を北東へ進む見込みです。このため、雨で夜は曇りとなるでしょう。

出典:気象庁

本サイトの天気予報は気象庁の発表に準拠しております。 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=offices&area_code=110000

🏢 市区町村の天気

さいたま市   川越市   熊谷市   川口市   行田市   秩父市   所沢市   飯能市   加須市   本庄市   東松山市   春日部市   狭山市   羽生市   鴻巣市   深谷市   上尾市   草加市   越谷市   蕨市   戸田市   入間市   朝霞市   志木市   和光市   新座市   桶川市   久喜市   北本市   八潮市   富士見市   三郷市   蓮田市   坂戸市   幸手市   鶴ヶ島市   日高市   吉川市   ふじみ野市   白岡市   伊奈町   三芳町   毛呂山町   越生町   滑川町   嵐山町   小川町   川島町   吉見町   鳩山町   ときがわ町   横瀬町   皆野町   長瀞町   小鹿野町   東秩父村   美里町   神川町   上里町   寄居町   宮代町   杉戸町   松伏町  

📝 地方気象情報

2025年10月22日 05時46分 気象庁 発表

[気象概況]
前線が伊豆諸島付近に停滞しています。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、伊豆諸島では大気の状態が不安定となっています。前線は22日夜にかけてゆっくり南下し、22日夕方にかけて大気の不安定な状態が続く見込みです。前線は、その後23日にかけて日本の南に停滞するでしょう。また、これまでに降った雨により地盤の緩んでいる所があり、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあります。

[雨の予想]
伊豆諸島では、22日昼前から昼過ぎにかけて、雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。雨雲が予想以上に発達した場合や、発達した雨雲がかかり続けた場合には、警報級の大雨となる可能性があります。
22日に予想される1時間降水量は多い所で、
  伊豆諸島 30ミリ
23日に予想される1時間降水量は多い所で、
  伊豆諸島 20ミリ
22日6時から23日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  伊豆諸島 80ミリ
その後、23日6時から24日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  伊豆諸島 50ミリ

[防災事項]
伊豆諸島では、23日昼前にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷や突風に注意してください。

[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雨と雷及び突風に関する関東甲信地方気象情報」は終了します。

周辺の施設一覧の天気予報

寄席を有する体育館・観覧場の天気予報

さいたまスーパーアリーナ  TOMIXWORLD  さいたま市宇宙劇場  鉄道博物館  NACK5スタジアム大宮(大宮公園サッカー場)(ナックファイブスタジアムおおみや)  さいたま市青少年宇宙科学館  埼玉スタジアム2002  坂戸市民総合運動公園 市民プール  埼玉県立川の博物館  富士見ガーデンビーチ  SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ  幸手市民文化体育館(アスカル幸手)  西武ドーム  陸上自衛隊広報センター(りっくんランド)  アグリパークゆめすぎと  熊谷スポーツ文化公園陸上競技場  熊谷スポーツ文化公園ラグビー場  河鍋暁斎記念美術館  古代蓮の里  埼玉県立自然の博物館  鴻巣市立陸上競技場 

その他集客施設の天気予報

大宮公園  大和田公園プール  さいたま市見沼ヘルシーランド  大宮健康センター ゆの郷  さいたま水上公園  加須はなさき水上公園  緑の中のファミリーランド むさしの村  グリコピア・イースト  東武動物公園  秩父ミューズパーク  川口市立科学館(サイエンスワールド)  川口市立グリーンセンター  SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム  埼玉県花と緑の振興センター  川越水上公園  西武園ゆうえんち  所沢航空記念公園  天然温泉花鳥風月  埼玉県こども動物自然公園  小松沢レジャー農園  埼玉県 県民の森  アクアパラダイス パティオ  国営武蔵丘陵森林公園  狭山市立智光山公園こども動物園  天然温泉 かんなの湯  さいたま水族館  スーパー健康ランド華のゆ  天然温泉 羽生湯ったり苑  しらこばと水上公園  越谷 健美の湯  宝登山小動物園 

📰埼玉県のダイジェストニュース:埼玉県の最新ニュースを一目で確認!天気以外の注目情報もチェックできます。








































































































































































































さらに埼玉県のニュースを見る >>

埼玉県の意味をサードペディア百科事典で調べる。

【リンクについて】

リンクフリーです。