🗾所属エリア

茨城県   栃木県   群馬県   埼玉県   千葉県   東京都   神奈川県   山梨県   長野県  

関東甲信地方の気象情報

天気予報(明後日まで)

2025年07月06日 05時 気象庁 発表

   06日(日) 07日(月)
東京地方 天気
くもり 昼前 から 昼過ぎ 晴れ 多摩西部 では 昼過ぎ から 夕方 雨

くもり 昼前 から 時々 晴れ 所により 昼過ぎ から 夜のはじめ頃 雨 で 雷を伴う
風向き 北の風 後 南の風 南東の風 後 南の風
🌊波の高さ 0.5メートル 0.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 10 20 10 10 10 20 20
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
東京 - 35 26 34
伊豆諸島北部 天気
晴れ 時々 くもり

くもり 時々 晴れ
風向き 北の風 後 南の風 東の風 後 南東の風
🌊波の高さ 1.5メートル 1.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 10 10 10 10 10 10 10
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
大島 - 32 24 31
伊豆諸島南部 天気
晴れ 時々 くもり 所により 朝 まで 雨

くもり 時々 晴れ
風向き 西の風 後 北西の風 北の風 後 東の風
🌊波の高さ 1.5メートル 1.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 20 10 10 10 10 10 10
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
八丈島 - 30 24 30
小笠原諸島 天気
晴れ 朝晩 くもり 所により 夜遅く 雨

くもり 昼過ぎ から 夕方 晴れ 所により 昼前 まで 雨 で 雷を伴う
風向き 西の風 西の風 後 南の風
🌊波の高さ 1.5メートル 1.5メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- 10 10 30 40 40 10 10
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
父島 - 30 26 30

📅 週間天気予報

2025年07月06日 05時 気象庁 発表

   06日(日) 07日(月) 08日(火) 09日(水) 10日(木) 11日(金) 12日(土)
東京地方 天気
晴時々曇

晴時々曇

曇時々晴

晴時々曇

晴時々曇

晴時々曇

曇時々晴
☔降水確率(%) 30 30 30 30 30 40
信頼度 A A B B C
東京 🌡気温(℃) 最高 35
(33~36 )
33
(31~35 )
33
(31~36 )
34
(32~36 )
33
(30~36 )
32
(30~35 )
最低 26
(25~27)
26
(25~28)
26
(24~27)
26
(24~27)
26
(24~27)
25
(23~26)
伊豆諸島 天気
晴時々曇

曇時々晴

晴時々曇

晴時々曇

晴時々曇

晴時々曇

曇時々晴
☔降水確率(%) 30 20 20 30 30 30
信頼度 A A A A A
八丈島 🌡気温(℃) 最高 30
(29~32 )
30
(29~31 )
31
(29~32 )
30
(29~32 )
31
(29~32 )
31
(29~32 )
最低 24
(23~26)
25
(24~27)
26
(24~27)
25
(23~27)
25
(24~27)
25
(23~27)
小笠原諸島 天気
晴時々曇

曇一時雨

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴
☔降水確率(%) 50 30 30 30 30 30
信頼度 A B B B B
父島 🌡気温(℃) 最高 30
(28~31 )
31
(29~32 )
30
(29~31 )
31
(29~32 )
31
(30~32 )
31
(29~32 )
最低 26
(24~27)
26
(24~28)
27
(25~29)
27
(25~29)
27
(25~29)
26
(24~28)

📝 天気概況

2025年07月06日 04時42分 気象庁 発表

 関東甲信地方は高気圧に緩やかに覆われていますが、気圧の谷の影響を受けています。  東京地方は、曇りとなっています。  6日は、高気圧に緩やかに覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、曇り昼前から昼過ぎ晴れで、多摩西部では昼過ぎから夕方にかけて、雨の降る所があるでしょう。  7日は、高気圧に緩やかに覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、曇り昼前から時々晴れで、昼過ぎから夜のはじめ頃は雨や雷雨となる所があるでしょう。 【関東甲信地方】  関東甲信地方は、曇りや晴れで、雨の降っている所があります。  6日は、高気圧に緩やかに覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、曇りや晴れで、雨や雷雨となる所があるでしょう。  7日は、高気圧に緩やかに覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。このため、曇りや晴れで、午後は雨や雷雨となり、激しく降る所があるでしょう。  関東地方と伊豆諸島の海上では、6日から7日にかけて、うねりを伴い波がやや高いでしょう。また、所々で霧が発生しています。船舶は視程障害に注意してください。

出典:気象庁

本サイトの天気予報は気象庁の発表に準拠しております。 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/

📝 地方気象情報

2025年07月04日 22時54分 気象庁 発表

[気象概況]
関東甲信地方では、大気の非常に不安定な状態は解消しました。
関東甲信地方では、非常に激しい雨や竜巻などの激しい突風のおそれはなくなりましたが、これまでの大雨により地盤の緩んでいる所があります。

[防災事項]
関東地方北部では、5日明け方にかけて、土砂災害に注意してください。

[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雨と雷及び突風に関する関東甲信地方気象情報」は終了します。

📰関東甲信地方のダイジェストニュース:関東甲信地方の最新ニュースを一目で確認!天気以外の注目情報もチェックできます。

エリアに関連したダイジェストニュースは特にありません。

関東甲信地方の意味をサードペディア百科事典で調べる。

【リンクについて】

リンクフリーです。