🗾所属エリア

北西部   北東部   南部  

千葉県の気象情報

天気予報(明後日まで)

2025年11月07日 17時 銚子地方気象台 発表

   07日(金) 08日(土) 09日(日)
北西部 天気
晴れ 夜のはじめ頃 くもり

くもり 昼過ぎ まで 時々 晴れ

くもり 時々 雨
風向き 北西の風 後 北の風 海上 では 北西の風 やや強く 北東の風 後 東の風 北西の風 後 南の風 やや強く
🌊波の高さ 1メートル 0.5メートル 0.5メートル 後 1メートル
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- - - 0 0 0 0 10 - - - -
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
千葉 - - 10 15 - -
北東部 天気
晴れ 夜のはじめ頃 くもり

くもり 昼過ぎ まで 時々 晴れ

くもり 時々 雨
風向き 北西の風 後 北の風 やや強く 北の風 やや強く 後 東の風 南の風 後 南西の風 やや強く
🌊波の高さ 2.5メートル うねり を伴う 2.5メートル 後 2メートル うねり を伴う 1.5メートル 後 3メートル うねり を伴う
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- - - 0 0 0 0 10 - - - -
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
銚子 - - 12 15 - -
南部 天気
晴れ 夜のはじめ頃 くもり

くもり

くもり 時々 雨
風向き 北の風 後 やや強く 北東の風 はじめ やや強く 南の風 後 南西の風 やや強く
🌊波の高さ 2.5メートル うねり を伴う 2.5メートル 後 2メートル うねり を伴う 2メートル 後 3メートル うねり を伴う
☔降水確率(%) 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24 00-0606-1212-1818-24
- - - 0 0 0 0 10 - - - -
🌡気温(℃) 最低最高最低最高最低最高
館山 - - 11 16 - -

📅 週間天気予報

2025年11月07日 17時 銚子地方気象台 発表

   08日(土) 09日(日) 10日(月) 11日(火) 12日(水) 13日(木) 14日(金)
千葉県 天気
曇時々晴

曇時々雨

曇時々晴

晴時々曇

曇時々晴

曇一時雨

☔降水確率(%) 90 40 20 30 50 40
信頼度 C A A C C
銚子 🌡気温(℃) 最高 19
(18~21 )
20
(18~21 )
17
(15~19 )
18
(16~20 )
19
(17~21 )
18
(16~21 )
最低 12
(11~15)
11
(10~13)
10
(9~12)
11
(9~12)
13
(11~14)
11
(9~12)

📝 天気概況

2025年11月07日 16時34分 銚子地方気象台 発表

 日本付近は西高東低の気圧配置となっています。  千葉県は、晴れや曇りとなっています。  7日は、西高東低の気圧配置が続きますが、気圧の谷や寒気の影響を受けるため、晴れ時々曇りとなるでしょう。  8日は、湿った空気の影響を受けるため、曇りとなる見込みです。  千葉県の太平洋沿岸の海上では、7日から8日にかけて、うねりを伴い波が高いでしょう。船舶は高波に注意してください。

出典:気象庁

本サイトの天気予報は気象庁の発表に準拠しております。 https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=offices&area_code=120000

🏢 市区町村の天気

千葉市   銚子市   市川市   船橋市   館山市   木更津市   松戸市   野田市   茂原市   成田市   佐倉市   東金市   旭市   習志野市   柏市   勝浦市   市原市   流山市   八千代市   我孫子市   鴨川市   鎌ケ谷市   君津市   富津市   浦安市   四街道市   袖ケ浦市   八街市   印西市   白井市   富里市   南房総市   匝瑳市   香取市   山武市   いすみ市   大網白里市   酒々井町   栄町   神崎町   多古町   東庄町   九十九里町   芝山町   横芝光町   一宮町   睦沢町   長生村   白子町   長柄町   長南町   大多喜町   御宿町   鋸南町  

📝 府県気象情報

2025年11月01日 06時33分 銚子地方気象台 発表

[気象概況]
東北地方の太平洋側には前線を伴った低気圧があって、北東へ進んでいます。
千葉県では、大気の非常に不安定な状態は解消し、警報級の大雨や暴風の可能性は低くなりましたが、1日は、海上中心に風が強く、うねりを伴いしけとなる見込みです。

[雨の実況]
降り始め(10月31日09時)から11月1日06時までの降水量(アメダスによる速報値)
  東庄  87.0ミリ
  木更津 84.0ミリ
  香取  65.5ミリ
  館山  65.5ミリ
  我孫子 63.0ミリ

[風の実況]
10月31日00時から11月1日06時までの最大瞬間風速と最大風速(アメダスによる速報値 単位:メートル)
  成田
    最大瞬間風速 22.6メートル 南南東 (31日23時09分)
      最大風速 13.5メートル  南東 (31日22時56分)
  銚子
    最大瞬間風速 23.8メートル  南東 (31日23時12分)
      最大風速 15.2メートル 南南東 (31日23時12分)
  勝浦
    最大瞬間風速 24.1メートル 南南西 ( 1日00時53分)
      最大風速 18.0メートル 南南西 ( 1日00時59分)

[波の予想]
千葉県の海上では、1日夜のはじめ頃にかけて、うねりを伴ってしけとなるでしょう。気圧の傾きが予想以上に大きくなった場合には、警報級の高波となる可能性があります。
1日に予想される波の高さ
  北東部   5メートル うねりを伴う
  夷隅・安房 5メートル うねりを伴う

[防災事項]
千葉県では、1日朝はうねりを伴った高波に注意・警戒してください。

[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雨と強風及び高波に関する千葉県気象情報」は終了します。

周辺の施設一覧の天気予報

寄席を有する体育館・観覧場の天気予報

千葉市科学館  千葉市立郷土博物館  千葉ポートアリーナ  フクダ電子アリーナ(千葉市蘇我球技場)  アクアリンクちば  キューブイシーマリンフィールド  蓮沼ウォーターガーデン  千葉県こどもの国 キッズダム  市原臨海競技場  姉崎多目的広場  市川市東山魁夷記念館  千葉県立柏の葉公園総合競技場  日立柏サッカー場  舞浜ユーラシア  白井市文化センター・プラネタリウム  つどいの郷むつざわ  航空科学博物館  茂原ツインサーキット  ターザニア  キッコーマン もの知りしょうゆ館  もりのゆうえんち  ウオッセ21  犬吠埼マリンパーク  菱川師宣記念館  ポピーの里 館山ファミリーパーク  伊能忠敬記念館  くりもと 紅小町の郷 

その他集客施設の天気予報

国立歴史民俗博物館  かつうら海中公園 海中展望塔  千葉ポートタワー  スパビューナ蘇我  稲毛海浜公園プール  三陽メディアフラワーミュージアム(旧称:千葉市花の美術館)  千葉市動物公園  魚っちんぐ ちくら  ちくら潮風王国  南房総道楽園  白浜フラワーパーク  カズサ愛彩ガーデンファーム  ニューハーブガーデン  マザー牧場  高宕山自然動物園  富津公園ジャンボプール  市原ぞうの国  市川市動植物園  市川の健康村 フィールドアスレチック ありのみコース  クリーンスパ市川  御宿ウォーターパーク  成田ゆめ牧場  運動の森自然公園 成田エアポートコース  石と光の楽園 みきの湯  オークビレッジ柏の葉  あけぼの山農業公園  天然温泉 みのりの湯 柏健康センター  天然温泉 満天の湯  千葉県立房総のむら  東京ディズニーランド  東京ディズニーシー  大江戸温泉物語 浦安万華郷  浦安市郷土博物館  ふなばしアンデルセン公園  船橋県民の森  レイクウッズガーデン ひめはるの里  東京ドイツ村  酒々井ちびっこ天国  源泉かけ流し&岩塩浴 グランローザ潮の湯  源泉 七光台温泉  清水公園  銚子ポートタワー  さわやかプラザ軽井沢  スパ&リゾート九十九里 太陽の里  千葉県南房パラダイス  館山市立博物館、館山城(八犬伝博物館)  水郷佐原水生植物園  道の駅水の郷さわら  太海フラワー磯釣センター  鴨川シーワールド 

📰千葉県のダイジェストニュース:千葉県の最新ニュースを一目で確認!天気以外の注目情報もチェックできます。








































































































































































































さらに千葉県のニュースを見る >>

千葉県の意味をサードペディア百科事典で調べる。

【リンクについて】

リンクフリーです。