2025年11月24日 05時23分 気象庁 発表
[気象概況]
ボッ海付近の低気圧が24日夜には日本海西部に進み、25日は発達しながら日本海を東に進むでしょう。また、24日夜から25日朝にかけて、気圧の谷が九州の西から西日本太平洋側に進み、25日朝までにこの気圧の谷上に発生する低気圧が、25日夜にかけて前線を伴い発達しながら東日本太平洋側から三陸沖に進む見込みです。
さらに、25日から26日は上空約5500メートルに、北日本では氷点下27度以下の、東日本と西日本では氷点下24度以下の、この時期としては強い寒気が流れ込むでしょう。
低気圧や気圧の谷に向かう暖かく湿った空気と上空寒気の影響で、北日本から西日本では26日にかけて、大気の状態が非常に不安定となる所がある見込みです。
[防災事項]
北日本から西日本では26日にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「雷と突風及び降ひょうに関する全般気象情報」は、24日17時頃に発表する予定です。
北海道地方
石狩・空知・後志地方 渡島・檜山地方 上川・留萌地方 胆振・日高地方 釧路・根室地方 十勝地方 網走・北見・紋別地方 宗谷地方東北地方
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県北陸地方
新潟県 富山県 石川県 福井県関東甲信地方
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県東海地方
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県近畿地方
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県中国地方(山口県を除く)
鳥取県 島根県 岡山県 広島県四国地方
徳島県 香川県 愛媛県 高知県九州北部地方(山口県を含む)
山口県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県九州南部・奄美地方
宮崎県 鹿児島県(奄美地方除く) 奄美地方沖縄地方
沖縄本島地方 八重山地方 宮古島地方 大東島地方【リンクについて】
リンクフリーです。